週末。都内は多くの人であふれていました。
コロナが徐々に忘れ去られていき、意識するまでもなくコロナ前の生活に皆戻っていくのではないかと思えます。

さて、おいしい焼肉屋さんに行きました。ボクの誕生日と娘の成績が上がったお祝い、息子の塾のクラスがアップしたお祝いでした。
![]()
妻マッキーも久しぶりにお酒を楽しみました。
![]()
誕生日のメッセージカードを作る子供達です。
![]()
と思ったら単純に飛行機の絵を書いていただけでした。
![]()
西麻布の牛ごろです。このお店の名品、極上牛タンです。高級店のそれに比べれば値段は手頃ですが、味はとんでもなくうまいです。この牛タンを超える味には未だ巡り合っていません。
![]()
一つ牛タンを頬張るごとにお祝いをしていきました。
![]()
子供達とたくさん話をしました。
![]()
誕生日お祝いのケーキです。
また、困難な道のりであった米国ビザ取得のお祝いも兼ねました。
![]()
息子のテニススクールに付き合ったり、
![]()
一緒に練習しています。
![]()
マイガレージを子供達と一緒に作っています。
![]()
ガレージは最初から完璧な状態は作れないと悟りました。使い込んでみないと分からない。今はゼロから再構築したい気持ちです。
![]()
最近はアルファード熱が再燃していて、よく使っています。2万5千キロを超えました。いいクルマです。
![]()
おそらく次の洗車動画は名車w124 500Eになると思います。この美しいノーティカブルーの500Eはある熱狂的マニアによって、ほとんどのパーツが新品に換装されました。この歴史的名車の塗装を磨きで再度輝かせようというのが今の目論見です。どうぞご期待ください。