週末の今日はたっちゃんの塾のテストでした。たっちゃん人生初のテストです。

算数は100点、国語は98点までならもう一台ラジコンを買ってやると約束しました。
![]()
たっちゃんのテストが終わるまでカフェで待ちます。イッチーは星のカービィに没頭。
![]()
テスト終了のたっちゃんと合流。結果は満点に遠い点数。やれやれ・・。
みんなで銀座へ向かう。うーん、やはり閑散としてますのぅ。海外観光客がとにかく少ない。しかし家族で銀座を歩いたのなんて久々。
![]()
マッキーの遅い誕生日祝いを買おうということになりました。エルメスに入りました。意外にも混んでました。さすがエルメス。欲しいバックが在庫ラスト一個でしたが、直前に買われてしまいました。しょうがないんで他店で探すことにします。
![]()
クロムハーツに入りました。前は好きだったなぁ。でもこのガチャついた感、もう無理だな・・。
![]()
時計屋は閑古鳥。高級時計業界はかなり厳しいっぽいっすね。老舗ブランドが潰れたりで。もう時代じゃないんだろうね。アップルウォッチ最強だもんな。
![]()
コメ兵で見つけました。ボクはバックとか興味ないんでよくわかんないっすけど、むかつくくらいたけえっす。
![]()
マッキーはコレを選択。
![]()
こうやってツイリースカーフで装飾するとオシャレなようっすね。
![]()
ママの買い物ほど子供にとってツライものはねえよな・・ちなみに店員さんと話してみたところ、コロナショックで客足はなんと10分の1にまで減っているようです。中国人に依存しすぎましたってハッキリ言ってたところがまた自虐的でおもしろい。日本人顧客はきっと戻ってくるよ。そう言っておきました。
![]()
マッキーは上機嫌ですね。やれやれ、男はクルマ、女はバック。そういうことか。
さて、夕飯何食べるかミーティングのため、カフェにまた向かいます。
![]()
ここは以前よく利用していたカフェっす。銀座オーバカナルっす。目の前にクルマ止めながらお茶できるんすよね。アヴェンタドール乗ってた時はギャラリーたくさんだったから見てておもしろかったよ。
![]()
目の前は学校。ほらあれね、制服をアルマーニ製にしちゃって吸ったもんだあった学校ね。
![]()
イッチーはペリエを飲みます。
![]()
はぁーこのワインって最高ねぇって言いながら。子供っておもしれえよな。
![]()
ポテト食べながら夕飯を決めます。久しぶりに以前と同じような過ごし方です。観光客でごった返した銀座はやっぱ自然と足が遠のいちゃってたんすよね。でもコロナショックが収束したらまたわんさか人くるだろうな。そしたらまた足が遠のくな。
また次回。