今日はガレージに行ってきました。

電気の交換作業が週末に入ることになりましてね。その調査です。とにかくこのガレージは暗くて作業してても何も見えないんです。他もボロボロなんですが、せめて照明だけは交換してもらうことにしました。
![]()
ガレージに眠るw126 560SELケーニッヒです。放置してるように見えるじゃないですか。放置してます。
でもちゃんとエンジン回りますよ。
![]()
ついでなんでプリウスを洗車しました。
![]()
納車の時に自分でガラスコーティングしました。まだしっかり撥水してます。汚れが付きにくいのでさっと洗うだけでキレイになります。
![]()
シャンプー洗車だけでキレイになりました。
![]()
納車の時、自分で一度磨きを入れたんですが、やっつけだったのでもう一度気合入れて磨けばもっと輝きそうです。このプリウスはSツーリンググレードなんですがね、このグレードに装着されるアルミホイールのデザインが好きなんすよー。
![]()
エンジンルームも洗いました。この時初めてエンジンルーム開けました。ホコリまみれでしたけど、キレイになりました。12万キロ越えとは思えないぜー。
![]()
室内も洗いました。ステアリングって皮脂でテカるじゃないですか。アルカリ系洗剤で拭くと油分が取れて新車の時みたいなマットなツヤに戻りますよ。インテリアパネルにもプラスチックコーティングかけました。どこ触ってもツルツル。
![]()
そろそろ土に還りそうな勢いのケーニッヒ。ボディは汚れ放題。次はケーニッヒ洗おう。