大型連休、いかがお過ごしでしょうか。都内は年号切り替えのため、厳戒態勢が敷かれいつもは見かけないところで検問が行われていたりします。
ボクは特段用事もなく、どう過ごそうか悩んだ前半の日常記録です。

1年生になったたっちゃんですが、マジでゆうこと聞かねえっす。
![]()
しかしオレに似て天才肌なところがあってね、集中すると勉強終わらせるのも速いです。ま、すべてはラジコンのためなんだけどな。
![]()
ぜんせー家は「アキバヨドバシ」が大好きでね。生活用品、洋服全部ここで揃えます。ディズニーランドには一日居れない、アキバヨドバシには居れる。っちゅうわけでたっちゃんのクツを見ます。
![]()
最近はよく自分で選ぶようになったので、選択を尊重してあげるようにしています。
![]()
今度は娘、イッチーがサンダルが欲しいと言い始めます。
![]()
しかしサイズ合わず断念。
![]()
ジョン・クーパー乗ってた時買ったMINIシャツ。つい最近まで乗ってたのに、もうTシャツが小さくなった。こうやって成長を実感するんだろう。
![]()
娘イッチーは次に服を買えと言い始めます。
![]()
もういっぱしに服選びをしますね。女の子っちゅうのはいつの時代もマセてるもんよのぅー。
![]()
・・いや、じゃなくてコイツ、ハンガーを自分の口で支えられるかゲームやってるだけだぞ。
![]()
口痛ぁー・・。ってコイツやっぱりまだまだガキだな。
![]()
ボクはチャンピョンTシャツを買いました。このブランド好きなんです。目みたいにグロいロゴが特に。
![]()
「ヘィダディー、これ買って」と軽やかにすり寄ってきますが、再考するよう説得に尽力します。
![]()
もろもろ買いました。ヨドバシのお店はバランスの良い価格帯のお店が揃っているので重宝します。
![]()
カフェに入ります。ぜんせー家では外出時、1本のみコーラが許可されます。
![]()
ペッパーランチみたいなのを食べました。まずかったです。
![]()
ボクはカメラコーナーに、キッズはおもちゃ売り場へと二手に分かれる戦法を実行しました。これで心置きなくカメラが見れる。
![]()
欲しいレンズがありました。14mmという超広角レンズです。これで人物撮るとおもしろい絵ができるんですよね。でも広角レンズはパース(四隅に歪み)が出るんです。どれだけ出るか試してみたかったのでマッキーを撮ります。
![]()
わぁぁデコ広っ!買うの止めました。
![]()
おもちゃコーナーにキッズを迎えに行きます。決まってUFOキャッチャーをせがまれます。
![]()
ボク実はUFOキャッチャーの世界チャンピョンでね。サクっと取ってあげられるんだ。
![]()
娘イッチーにも取ってあげました。
![]()
さ、帰ります。白いアルファードはかぶりますね。たっちゃんはまだマナーというもの知らず、「パパ!こっちのアルファードは古い奴だ!」と、堂々とマウンティングします。
という感じで夜も更けました。さすがにこんな毎日はないだろうと検討した結果、
![]()
翌日は・・
![]()
小田原ヒルトンホテルに行きました。
では後ほど。