ライフログ カリフォルニアライフ カリフォルニアの日常。徐々に 2021年12月11日 ぜんせーが書いたじぇ! カリフォルニア滞在。徐々に日常らしくなってきました。 大型スーパー「ターゲット」で買い出しです。こういった大量な品揃えのスーパーが至るところに存在しています。とても便利です。 細かい家具を少しずつ揃えていきます。こういった大量生産品はおそらく日本より安いです。しかしどこに行っても、売ってるものが似たり寄ったりです。ふと隣人宅を見ると同じ照明を使っていました。 よく通っていたカフェ「パネラブレッド」です。朝食でよく利用します。ここもコロナ対策なのか無人オーダー機の導入が進んでいました。 ドリンクは種類を指定してオーダーするのですが、結局のところセルフバーなのでオーダーしたものとは違うものを入れるということも可能です。ここらへんは緩いですね。 まだ入国してから日が経っていませんが、コロナショックを受けても多くの店がそのまま継続して残っている印象です。都内は恐ろしいほど店が潰れていったのに。強いですね米国。
フォトライフ Sony SEL85F18 - 85mm f1.8 カメラを片手にGWを過ごしています。 今度はSonyの85mm f1.8レンズを付けました。同じくSonyの廉価シリーズレンズです。 夜...
カーライフ コロナ危機の日常 - NBOXにザイモールワックス。どころじゃなかった ケーニッヒに続き、マッキー使用のNBOXを洗車してザイモールワックスを塗ります。洗車めっちゃ楽しいです。 NBOXはアルファードより稼働率...