ケーニッヒ R129 SL500ケーニッヒの現状 2021年12月13日 ぜんせーが書いたじぇ! R129 SL500ケーニッヒ。とりあえずエンジンは正常に稼働しました。ただ異音はあります。おそらくプーリーとベルトの劣化によるものなので重度の障害ではなさそうです。ミッションの切り替えは順調。電動ホロは修理です。 小柄なSLですが、ケーニッヒエアロが装着されるとロー&ワイドなスタイルです。 エンジンルームはどうなってるでしょうか。 この通り、ホコリまみれです。が、このあたりはディテーリングで見違えてキレイになると思います。 タイヤをはずします。 リムが深いのでエクステンションロッドが必要です。 ざっとキレイにします。 この通り、腐食が進んでいます。 ケーニッヒヲタクとしてはこのアルミが最も重要なパーツです。梱包して小樽ラヂエーター工業さんにオーバーホールを依頼しました。新品同様になって返ってくると思います。 というわけで、機関系は思ったより状態が悪くないなと思いました。あとはホイール、外装さえ修復できればキレイなSLケーニッヒが出来上がりそうです。
ビジネス ミート君とゆくサンフランシスコの旅:ゴールデンゲートブリッジ 20代前半の頃、何をしていましたか。ボクは17歳から社会に出て単純労働者として働いていました。いつもこの生活から脱却したいと思っていた時に閃...
ケーニッヒ ケーニッヒベンツの整備状況をセントラルオートに見に行った 先日は埼玉・八潮にあるセントラルオートへケー二ッヒベンツの打ち合わせに行きますた。 blowのイソップも来てくれたよ。あ、そうそうケーニッ...
アヴェンタドール ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ購入記 - 仕様を決めてオーダーしよう… ランボルギーニ・アヴェンタドールSVイオタの購入記第三弾だよ。 購入意思の確認が済んだら、あとは仕様を決めるだけさ。実はだいぶ前に、さっさと...