
子供達なんすけどね、もっともっと学力上げなきゃいけないんすけど、中々難しいっす。特に娘イッチーの引っ込み思案なところは改善させないとあかんです。日本はまだいいけど、自分の想いをハッキリ伝えないと相手にされない海外ではまったく通用しないっす。
優しさや協調性もいいんすけど、やっぱ他者に勝ちたいっていう想いがないと向上心が生まれないんすよね。日々ボクなりにいろんな方法を試みてるんすけど、今日はその一コマを。
スーパーカーを降り、テニスを始め、体が変化し、軽快に走れるようになってきました。今までは首都高を所割機械の力で”走る”と言っていましたが、後には何の喜びも残りませんでした。でも自分の足で、自分の限界に挑戦した後は体の奥から達成感が沸き上がってきます。それがもっと速く走りたいという欲求に変わり、自分を鍛え、もっと上へ行こうという向上心につながるのでしょう。
さぁてテニスのためにも、ボクはもっと足を速くしなければなりません。筋肉も大事ですが、脳からの指令を俊敏に伝えるのは神経の役目。そろそろ神経系トレーニングでもはじめっかな。