ケーニッヒベンツが第二回整備のためセントラルオートへ旅立ちました。同時刻、ボクはタクシーでセントラル―トへ向かいます。

到着ぅー。前回よりも入庫車の数が増えててショップから溢れかえっていますた。うーむ、ネオクラ店大盛況やんなぁ。セントラルオートは数少ないネオクラをイジれるショップ。整備費用が良心的だから全国各地から持ち込まれるらしいよ。オレのケーニッヒイジれるスペースは確保しておいちくり!
![]()
ストックヤードも整備待ちで一杯。オレのケーニッヒ入る隙間ないやん・・
![]()
おおー今では価格高騰したE500やないけー。やっぱオバフェンかっけえな。
![]()
新しい形のベンツも整備するんだにぇ。
![]()
560ハンマーだよ。すげえなぁー。オレも所有してた当時、ヤナセに整備断られてイヤんなっちまったけど、セントラルともっと早く知り合ってれば今でも乗ってたかもなぁ。
![]()
児玉さんから今回整備した内容のレクチャーを受けるよ。図を書いて仕組みから説明してくれるよ。
![]()
しかしケーニッヒと違ってこのノーマル560SELは次元が違うね。各機関に異常をきたしたケーニッヒからコイツに乗ると、もはや新車にすら感じるよ。もうゴテゴテいじくり回すクルマじゃないよな。
結局数時間、児玉さんと話し込んじまった。忙しい中サンクス児玉氏。ケーニッヒ頼むぜぃ!