ケーニッヒ 心折れそう ケーニッヒレストアに心折れる5秒前 今日はケーニッヒの状況を確認しに行ってきました。 先日、整備上がり後にオルタネーターのプーリーベルトがぶっちぎれて不動状態のケーニッヒ。 これが元々装着されていたプーリー。純正の形と違うそうです。 ベルトの長さも違ったらしいです。原因はこれですね多分。 そして純正に戻されました。 これでとりあえずは走行可能に... 2021/05/31 ぜんせー
ケーニッヒ 心折れそう これで6回目。ケーニッヒレストアに心折れそう 先日、ケーニッヒの調整が終わったとblowから入電。 アクセル開度にエンジンが反応しないという問題を抱えていたケーニッヒだけど、整備士さんが現象を確認。的確な燃圧に調整してくれた模様。 しかしケーニッヒを運搬する最中、ファンベルトが切れてどこかに飛んでいったらしい。新品ベルトなのに何故。これはおそらくプーリーが悪さして... 2021/05/28 ぜんせー
ケーニッヒ ケーニッヒkoenigベンツ心折れそう みんなごめんケーニッヒレストアをオレはやめる → やっぱ続ける ここ最近なりをひそめていたケーニッヒについて語りたいと思います。 ↑納車当時のケーニッヒ もろもろうまくいかないところもあるし、やり直ししなければならないところもあります。ビカビカにしたいっていう想いは変わらないものの、おおよそそのレベルまでは行きつけない状態かなって。先行き不安もあるし、レストアやめちゃおうかな... 2020/10/02 ぜんせー
ケーニッヒ つぶやきケーニッヒkoenigベンツ心折れそう これで5回目。ケーニッヒレストアに心折れそう 過去の心折れそうシリーズは以下です。 ケーニッヒレストアに心折れそうシリーズ 先日ね、最強ケーニッヒベンツオーナー宅にお邪魔してきたんだけどさ。 なんて説明すればいいのかなぁ。 そう、見せつけられた感っていうのかな。そういう感情があった。O氏のケーニッヒ達ってこの上ないほど完璧にレストアされてる。自分の目指すべきとこ... 2020/07/28 ぜんせー
ケーニッヒ 心折れそう ネオクラベンツに完璧さを求める男の末路 今日もケーニッヒの話。グチが含まれているので健全な心でいたい人は見ない方が良いです。 ・・・でも 見ちゃうんだろぅ・・? 今、オレは詰んでいる。スパチャは正常稼働とは言えず、そのためにはエンジン加工、補器類などの複雑なセッティングが必要。じゃぁノーマルエンジン化しようにも、エンジンそのものの出力が弱い可能性あり。音だ... 2020/02/27 ぜんせー
ケーニッヒ ケーニッヒkoenigベンツ心折れそう 水温計どーん!冷却水どばー!そして活動停止・・。4回目のケーニッヒレストアに心折れそう 今日はblowにケーニッヒを引き取りに行きますた。未だウッドパネルのリペア中で、作業があるので引き取るタイミングではないんですけど、やっぱりどうしても機関系の整備が終わったケーニッヒを自由に乗り回したいんすよね。 blow店内に取り外されたキャラットのセンタコンソールがありました。これもリペアしなければなりません。 ... 2020/01/26 ぜんせー
ケーニッヒ ケーニッヒkoenigベンツ心折れそう これで3回目。ケーニッヒレストアに心折れそう どうも。落ちに落ちてるぜんせーです。 ケーニッヒの足回り異音が解消され、タイヤ変更で滑りも消失。あぁよかった。と思ったのも束の間。速攻で次なるトラブル発生です。 まずブレーキ周りから定常走行でもキーキー音が発生するように。 そして水温が暖まってからのエンジンスタートがものすっごい時間かかること。 まずブレーキのキーキ... 2019/12/16 ぜんせー
ケーニッヒ ケーニッヒkoenigベンツネオクラ心折れそう これで2回目。ケーニッヒレストアに心折れそう 数か月前、度重なるケーニッヒの故障や、走行中にエンジンが停止して、立ち往生するトラブルに見舞われ、所有することに心が折れそうになりました。 それから整備を重ね、安定感を増したケーニッヒなんですが、 ええ。足回りからゴトゴト音がするんです。たまにバキバキって言ったりも。専門家からは、「ケーニッヒはタイヤが太いから致し... 2019/11/05 ぜんせー
ケーニッヒ ケーニッヒkoenigベンツ心折れそう ぜんせー。ケーニッヒベンツの維持に心折れるか ・・・ちくしょう・・ケーニッヒベンツが壊れまくるぜ・・ 内装、あれこもこれも、外装、あれもこれも、機関・・もっと安心して走れうように・・ でもパーツは値上がりする一方だし、供給停止も多い・・・ エアロ割れ、ボディサビ、板金で高額出費・・整備してもスグ故障・・ ・・・やっぱりネオクラベンツなんて乗らなきゃよかっ... 2019/06/02 ぜんせー