
整備から上がったw126ケーニッヒを見に行ってきました!
※PCだと大きな画像で見えます。
ボディは泥だらけです。キレイに洗ってやろうと思いきや、次は板金行きなので放置でいいか。
完璧か?いいえ、ダメでした。
アクセルを勢いよく踏んでもシフトダウンしてくれません。とろーりとろーり回転が上がっていく状態。もはやNBOXより遅し。
おそらくコレは変速タイミングを調整するワイヤー?のセッティングがおかしいことになっているからだと推測されます。
以前は抜けの良いマフラーだったので、それに合わせたセッティングのままだと思います。簡単な調整で戻ってくれると期待。
可能であればフルノーマルの車両を探しましょう。機関系になんらかの手が加えられている場合、後から”本来の味”に戻すのは骨の折れる作業です。多少機関系に劣化があっても大丈夫です。それよりも内装の程度に気を配るべきです。内装治すのって難しい。って治しきってないオレが言う。