
仲間達とフェラーリディーラーに遊びに行ってきたよ。F8トリビュートっていうクルマの展示会だってさ。
これね。なんで展示車両の写真がないかって?撮っちゃダメゆうねん。既にネットにごろごろ画像出まわってるのに、わざわざ足を運んだユーザーは写真撮っちゃダメと・・フェラーリ謎の方針。
セールスさんからいろいろ話聞いたけど、フェラーリってむやみに販売台数を増やさないようにしてるし、ユーザーの資産を守ろうとする姿勢がすっごい感じ取れるのよ。世界的な走行会を実施してたりさ、ランボルギーニに比べて圧倒的な世界観を持ってるよね。クルマそのものにはあまりパッション感じないけど、より高潔な印象。フェラーリが作るその世界観はすごいなぁって思った。フェラーリのクルマってさ、クルマじゃなくて「その世界へ入るためのチケットなんだよ」って聞いた時には感動した。買った瞬間から広がるフェラーリワールド。うんやっぱりこれからの時代、商品にはストーリー性が必要だ。
F8トリビュートは枠以上のオーダーだってさ。すごいね。「注文する」って言ったんだけど、サクっと断られたぜ。見に行った意味ねえしぃぃー・・