
アルファードエグゼクティブラウンジSに乗っています。
アルファードを購入してから2年半ほど。このアルファードは購入と同時にルーフをグロスブラックでラッピングしました。
ルーフは雨風をしのげず、劣化が早いと思ったからです。
そして雨風、紫外線にさらされること2年とちょっと。どうなったのでしょうか。
ラッピング剥がし作業は出張で3万円でした。3時間くらいで剥がしてくれました。
もともとラッピングをするときに周囲から反対されていました。結果的にやはり世間様の言う通りやめときゃよかったなと思いました。思った以上に劣化が早かったのでコスパ悪いなと思いました。ま、ノーメンテだとこんなもんなのでしょうか。いずれにせよ高いコストかけてラッピングした車両は外置きやめた方がいいです。
結局、ルーフのラッピングされていない部分は今でも余裕の輝きを保っているので、202ブラックは非常に強固であると思いました。傷が気になると言われる202ブラックですが、全然気にならないです。洗車で十分輝きを保てるのと、水垢が気になれば、2年に一回、軽い磨きで新車の輝きに戻ります。
あと、やっぱり塗装のままのほうが見ていて気持ちいいですね。もうラッピングはしないぜー。
あ、あともうひとつ。プリウスになれると、V6 3.5アルファードの極悪燃費はいやんなります。