家族ログです。
息子たっちゃんは歌が絶望的に下手でしてね。自信をなくして人前で歌えなくなってしまう前に、そう私のように、親心で音痴を補正してあげる試みをしています。

ボイトレのコーチに歌の指導を受ける息子。継続していると明確に変化がありますね。とりあえず普通に歌えるようになってきてよかったです。
![]()
ボイトレレッスンは原宿でやっています。原宿の竹下通りはいつも人が多いです。ほとんど外国人ですね。
![]()
ボイトレ後はクレープを食べるのが日課になっています。定期的に家族で原宿に出かける用事にもなっているのでこれはこれで良いかなと思ってます。
![]()
新宿のハンバーグ屋です。安くておいしいところを固定で食べにいってます。
![]()
私のトレーニングも継続。競技場で指導を受けています。サーキットトレーニングというのをやっています。意識が遠のきそうなくらいきついトレーニングです。死にそうな私の顔を見て、コーチは笑顔で「もう一周行きましょう」と言います。
その後に250mダッシュを若き選手たちと走っています。無様な姿を毎回さらしてますが、そんな私に学生達は段々と心を開いてくれます。一生懸命な姿勢を愚直に見せていくのは大事なことなんだと思います。
こんなにも負荷をかけていいのかなと思うところもありますが、終わった後の開放感そして変化していく体。結局変化を求めるにはここまで追い込んでいかないと意味がないんだなと実感します。
![]()
そして私のバースデー。妻が良いレストランを予約してくれました。「ピーター・ルーガー」という熟成ステーキ屋です。恵比寿にあります。
![]()
すごいオシャレな店内なんですよ。
![]()
シャンパンを頂きます。たまにはこういう高級な雰囲気もいいですね。
![]()
とりあえず注文したのはトマト。すごい上質なトマトです。リコピン摂取。
![]()
ナイフで食べます。こんなに美味いトマト初めて。
![]()
シャンパンの後は肉のために赤ワインを。ポリフェノール摂取。
![]()
メインのプライムビーフがきました。
![]()
ヒレ。タンパク質摂取。激ウマなんですよ。でもボク、熟成肉食べるとお腹下すんですよ。しかしそんなこと忘れて食べまくりました。
![]()
続いて魚。フィッシュとも言います。
![]()
ふんわり。これも絶品。
![]()
そしてバースデーケーキ。ハッピーバースデーオレ。
![]()
ピーター・ルーガー。素晴らしい体験でした。
![]()
ガーデンプレイスを散策した後、
![]()
娘がAMGワイドを見たいというのでチェックしに行きました。娘がこのクルマ好きなんですよね。ホコリかぶってきちゃったなぁ。ちゃんとしないとやばいです。
こんな日常を過ごしています。ではまた。