今日はビジネスネタです。
誘いを受けてアクセンチュアが展開するイノベーションオフィスを訪問してきますた。

エントランスはこんな感じ。
えっとまずアクセンチュアっていう会社をざっくり言うと、社員数全世界46万人のバカでかい優秀なコンサルティング会社です。どれくらい優秀かを説明するのに最も手軽で納得いくのが、以下の株価推移。
![]()
はんぱねー!
資本主義大原則、「成長し続ける」を貫き通す。アクセンチュアの株価が大暴落したとき、それは資本主義が終わる時。そんな会社。
このイノベーションハブはアクセンチュアが持つ顧客と、ベンチャー企業などをつなぐ役目として開放されたオフィスの事。ボクも何か取り組みできないかなぁって思いながらオフィスをうろついてみた。
![]()
広々としたオープンスペース。めっちゃオシャレやのう。ここで仕事できれば何かアイデア生まれそう。
![]()
サッカーゲーム。これってどこにでもあるよなぁ・・やってる人見た事ないけど。
![]()
イベント・セミナースペース。とりあえずレンタルさせてくれってお願いしておいたよ。ケーニッヒのレストア完成発表会でもココでやろうかな。
![]()
オフィス内にバーも併設されてるよ。
![]()
さっそく注文してみよう。
![]()
スタッフさんが作ってくれる。
![]()
作ってくれたコーヒーとカフェラテ。
![]()
ミート君と役員A、そしてアクセンチュアの担当の人と談話する。
![]()
お菓子も取り放題さ。太っ腹だね。ボクの会社はしっかりお金とるけどねん。
![]()
開かれたミーティングスペースで何か大規模なプロジェクトのプレゼンをやっていた。
![]()
これは別のミーティングスペース。ソファやスタンディングテーブルが置かれていて、いかに自然体でプレゼンができるかにこだわってるんだって。すごいよね。
![]()
これはアクセンチュアの顧客の商品を展示しているスペースだ。最先端で革新的なデバイスが並んでるんだ。
![]()
一つ一つのプロダクトを注意深く眺めると、こんなに世界は進んでるだって実感できるよ。
![]()
とにかく広大なオフィススペース。セグウェイが欲しいところ。
![]()
これは業務スペースの一つ。外の景色を眺めながら各自思い思いの仕事をこなす。
![]()
業務スペースにまで入らせてもらったよ。めっちゃでかいな。みんな会話せず黙々と仕事に打ち込む。
![]()
オフィスは完全に多国籍化していて、当たり前のように外国社員とミーティングしている姿が見られた。やはりみんな英語だね。
ちゅうわけで超一流の会社のオフィス訪問終了。いやー素晴らしい体験だった。労働環境は素晴らしく良いし、自由な社風を身をもって感じれた。しかしボクのような中小企業から見ると、ここで働いたら埋もれるだろうなぁ・・って思ったり。まぁ良いさ、隣の芝は青い。そうだろ?ボクはボクの道を歩むよ。サンキューアクセンチュア。