去年(2020年)の開始は沖縄でした。
2021年の開始も沖縄です。
![]()
久ぶりの飛行機です。2020年は東京にこもりっきりでしたね。
![]()
那覇についてまずやっぱりステーキで食べました。
![]()
吉祥寺店とは味が違いますね。
![]()
国際通り。外国人が入ってこれないので人はまばらです。
![]()
一等地にあったテナントも撤退が相次いでいます。観光業メインの通りだから厳しいのは当然だと思いますが、東京都心の飲食店の撤退っぷりに比べるとマシなほうかと思いました。
![]()
↑国際通り商店街。クローズされた店がちらほら。去年は活気があったのに。悲しい。
![]()
那覇から北部のホテルへ移動。ダウン着なくてもよいくらい暖かいです。
![]()
ホテルから年越しそばが振る舞われました。
![]()
良いホテルです。しばらく滞在しようかと思います。
![]()
年越しイベントをホテルが開催していました。誰もいない・・
![]()
ぱらぱらと人が集まってきました。2020年はコロナに翻弄された年でした。もっとも怖かったのはコロナウイルスそのものではなく、コロナウイルスによって、人々が人々に対し、攻撃的になってしまったことでした。
![]()
沖縄民謡の歌い手は、こういう時代だからこそ”愛”を伝えたいと言いました。沖縄民謡の穏やかなメロディーと心のこもった歌声は会場に涙を誘います。
![]()
そして2021年到来。
![]()
島唄が歌われます。会場はいっきにノリノリムードに。声を出すのは禁止なので、みんなダンスと手拍子で楽しみます。
![]()
いつの間にか会場は満杯に。
![]()
何度も言いますが、沖縄が好きです。この土地が日本国内であるというのが奇跡だと思えるほどに。いつか必ず、この地でビジネスを立ち上げたいです