
今回のまず最初のミッションは引っ越しです。実は以前も引っ越そうと思ったんだけど、良い部屋がなくてやめたんだよね。
んでも今回は絶対引っ越す!なぜなら・・
毎日サンタモニカの自宅からオフィスまで行くのが億劫なんすよ。オレめんどくさがりやだし。
フリーウェイは空いてれば気持ちよく走れるけど、LAの渋滞は本当にひどいんだ。ラッシュに巻き込まれると1時間以上とろとろ運転・・都心暮らしに慣れるとこの時間が無駄に思えてしょうがない。
さて、いろいろ部屋を見て回ったけど、最有力候補が出てきた。
うーむ。このアパートはとっても設備が優れているし、それに対して家賃が安い。そしてもう一つ、ものすっげー魅力的な設備が。
もう・・・
ココに決めた!
例えばだよ、「オレってLAでテニスコート付いててBBQもできてプール完備なマンション住んでるんだぁー」なんて言えばどれだけセレブだこの野郎って思われるけど、こっちではさほど特別な事じゃない。事実、このアパートに引っ越すことによって、コスト削減にもなるんだ。
オフィスが近くなり、通勤時間が削減。そして今住んでるサンタモニカに比べて賃料減。なのに設備はより一層充実。そして場所が良いのでスーパー、飲食店、スタバまで歩いて行ける。これって何するにしてもクルマ移動が当たり前なLAにとっては大きなメリットだし、社員が来た時もホテルが回りにたくさんあるからコミュニケーションが取りやすい。
いろいろな事を加味すると、この物件はとても良い。これだけそろって日本円で言うと10万円台!もちろんクルマ社会のLAだから駐車場代は無料!例えばね、同じエリアの同じ値段帯で物件で比較してみようか。
でもこれが安い家賃で探した時の標準的なワンベットルームの部屋なんだ。どっちも同じ家賃なんだぜ。こうしてみると決めようとしてる物件がいかにコスパ優れているか分かるっしょ。とにかく削れるところは削りまくる。固定費抑えて市場に粘り強く居残るよオレ。
LAは都内ワンルーム並みに部屋の取り合い
こういう部屋を見つけたらスグに申し込まないと一瞬で取られちゃうんだ。実際、部屋の内見にいくと、昨日まで空いてたのに今日行ってみたら埋まってたってことが結構な頻度である。自分が良いと思った部屋は誰が見ても良いワケだし、人の流動性がとても高いカリフォルニアの都市部のエリアでコスパに優れた部屋はまさに取り合い。決断の早い人ほど得をするのはどこでも一緒だね。
ちゅうわけで申し込みしてきた。あとは審査結果待ちだぜー。