カーライフ SLケーニッヒ R129 SLケーニッヒ ついに鈑金終了 鈑金に出していたR129 SLケーニッヒですが、 ついについに、鈑金から上がってきました。 どーん! 異様なワイド感です。バキバキに割れたエアロ、全体的な塗装の劣化、パテの浮き、それらすべてが修復され黒く輝いています。素晴らしいです。鈑金屋さんに乾杯。 こうして外装は修復が完了しましたが、エンジンがかからなくなって... 2022/10/20 ぜんせー
ケーニッヒ SLケーニッヒ R129 SLケーニッヒ ついに鈑金終了! 鈑金屋さんから連絡があり、ついにR129 SLケーニッヒの復元が終了したようです。ついに。 まだ写真しか見れていませんが、外装の仕上がりがスゴイです。ソリッドブラックはやはり美しい。 うーむ、ついにここまで来ました。ハードトップももちろん鈑金仕上げしてもらってます。ケーニッヒエアロミラーもがっちりついてます。マフラー... 2022/10/05 ぜんせー
カーライフ SLケーニッヒ R129 SLケーニッヒ 鈑金状況を見に行った 鈑金中のR129 SLケーニッヒを見に行ってきました。帰国してからようやくのご対面です。 外観の大型パーツは残すところフロントバンパーでしょうか。幾度かにわたって補修されている後があり、たいらな塗装面を出すのに苦労しているようです。 この通りパテが盛られています。ここから削りの作業。 ケーニッヒリアウイングもピタ... 2022/09/06 ぜんせー
カーライフ SLケーニッヒ R129 SL500 ケーニッヒ 鈑金もう少し 鈑金中のR129 SLケーニッヒの進捗が届きました。 造形が終わり、ペイントもほぼ終了したようです。めちゃキレイ。 細かいところまで塗ってくれました。当初はここまでやるつもりはなかったのですが、結局全塗装に近いものとなりました。※画像・・これラジエター液漏れてるよね・・ 塗ってないのはボンネットだけです。 いや... 2022/08/30 ぜんせー
ケーニッヒ SLケーニッヒ R129 SLケーニッヒ鈑金 もう少しで完成 こんにちわ。 レストア中のR129SLケーニッヒですが、鈑金屋さんから進捗状況が届きました。 作業は既に大詰めのようです。 もともと状態が悪くなかったと思いましたが、なんだかんだで全塗りになりそうです。 面出しに相当な時間を費やしているようです。 他の仕事を断って集中的に仕上げて頂いてるようです。恐縮っす。 ... 2022/07/20 ぜんせー
ケーニッヒ SLケーニッヒ R129 500SLケーニッヒ OZケーニッヒホイールリペア完了 こんにちわー。 鈑金に行ってるR129 500SL ケーニッヒについてです。数カ月前にケーニヒOZホイールをリペアに出していました。 結構ボロです。リムには割れがあり、度重なる補修によってアルミが薄くなってしまっているようです。 アウターリムの割れ。もうこのリムは使えないようです。よって、リムを新品に交換してもら... 2022/06/01 ぜんせー
ケーニッヒ SLケーニッヒ R129 SLケーニッヒついに板金開始 ケーニッヒヲタクのぜんせーです。 最低限の機関系整備を終え、電動ホロの修理を施し、極太アルミホイールのリペア中なSLケーニッヒ。次なる工程は外装の板金修理です。 今年初めに板金屋に入庫したものの、板金屋さんとの意識合わせが済んでおらず今まで眠ったままでした。そして今日、 打ち合わせに行ってきました。板金屋さんの奥の作... 2022/02/02 ぜんせー
ケーニッヒ SLケーニッヒ R129 初期型 KEジェトロ SLケーニッヒ ホロ修理後、板金へ行く 最近レストアを始めましたR129 SLケーニッヒ。 不動から自走できるように機関系の整備を入れ、問題であった電動ホロの修理を行いました。 電動ホロの修理から戻ってきたSLケーニッヒ。OZフッツーラのアルミは修復中のため、代わりのホイールが装着されています。 代わりのホイールはブラバスです。このホイールは細いものではな... 2021/12/29 ぜんせー
ケーニッヒ SLケーニッヒ R129 SLケーニッヒのホイール、OZフッツーラのリペアは要リバレル R129 SLケーニッヒ。 機関系の修理は現在メカ氏に任せています。同時に進めるべきは外装の補修で、目下重要なのはホイールです。 私が手にしたSLケーニッヒは初期モデルです。この時の標準のホイールはOZフッツーラの極太リムです。現状ですと劣化がひどいので早速ホイールのリペアショップ。北海道の小樽ラヂエーターさんにリペア... 2021/12/21 ぜんせー