
先日手に入れた希少な当時物BBSアルミホイール前後セット。清掃してはみたものの、諦めました・・。
プロのリペア屋を探そうじぇ
まずケーニッヒ仲間に実績のある静岡のショップを紹介してもらいますた。しかし既に職人が去ってしまったのと、機材がこれだけの深リムに対応できないということでお断りをされてしまいますた。
ほなどーすっかいなっちゅうことで見つけたのがココ。
北海道にある小樽ラヂエーター工業さんどすえ。
このショップ、同じケーニッヒホイールを何本もリペアしているので信頼度抜群です。悩んでいるのが、ディスク面も含めたオールポリッシュ加工↓にするか、
マットな質感ただようシルバー塗装仕上げにするか・・↓
フルにテカテカなオールポリッシュも好きだしー、落ち着いた感じでシルバー塗装もいいなぁ・・めっちゃ迷うわー。っちゅうことでリム部分はポリッシュ仕上げ、ディスク部分はシルバー塗装にしようかなと目論んでおりまする。
小樽ラヂエーター工業さんのホイールリペアサービスは電話NGです。これはすべてやり取りを記録し、言った言わない問題を避けるためのようですね。なるほど納得。今の時期はとっても忙しく、1カ月半以上かかる模様です。せっかちなボクだけどね、やっぱりクオリティにこだわりたいから私待つわいつまでも。ちなみにお値段ですが、高いのか安いのかわかりましぇん。4本全部で見ると結構な値段ですが、以前AMG3ピースアルミをリペアしたときと大差ない気もする。相場か。
いやしかしだね・・
って遠い目する中・・ボク、もう一本手に入れたねん・・。
しかしなぁ・・
どうやっても他車に流用できないごん太ホイール・・そして
このホイールに合うタイヤが軒並み絶版という試練付き・・・
そしてこのホイールを履く車体が未だ手元にないまま・・・
ホイールだけ9本かぁ・・
感無量です。