
レカロシートって知っとりますか?有名なクルマのシートメーカーね。
ネオクラベンツ界、特にW124系ユーザーの中ではこのレカロシートをインストールするカスタムが人気だったんだ。ノーマルシートに比べ造形美に満ち、座り心地の良いレカロシートは車内をいっきにリッチな雰囲気にしてくれる代物だ。
こういう感じね。
こういうのとか。
リッチだろう。これをケーニッヒベンツに付けようとボクは目論む。
付けたいレカロシートは2種類ある
最高峰のレカロ CSE 数十年前に作られた当時最高峰のCSE。これもネオクラベンツと同様海外への流出が止まらない。日本では極度の品薄。プレミアは結構なもの。程度がよいものは100万近いプライスがついてることも。
CSEから一つグレードが落ちるが、充分に高価で高品質なC-Classic。
CSEに比べボタンが少ないから機能面では劣るけど、C-Classicはそのデザイン上、CSEに比べて室内がよりリッチに見えるんだよね。なのでボクはあえてこのC-Classicをチョイス。
日本では品薄
以前はね、結構モノが流通していたんだ。今は極端な品薄。価格も年々上昇傾向さ。だから探すのに苦労した。結局ボクはアメリカ支社の協力を得てドイツから完動品を輸入したんだ。
しかし輸送の途中で一脚紛失。数週間にわたる捜索活動の結果、無事見つかり今手元にきたっていうわけ。モノ自体は日本より安く手に入ったけど、輸送コストなど考えれば大差ない値段かな。
取り付けはだいぶ先
ケーニッヒベンツに付けたいけど、機関系に異常アリだからね。内装にはまだ手を付けられない。いつかの楽しみとして取っておこう。時間もあるからシート張り替え、オーバーホールに出すかもしれない。
いずれにせよこういう骨董品は持ってても価値が落ちないどころか上がっていくからね、とっても気楽です。