今日は金曜日ということもあって、道が大混雑だった。オフィスに行くのに1時間半もかかってしまった。

ロスの渋滞は社会問題にまでなっている。渋滞のせいであえて都心部では働かないという層まで出てくる始末。スキルや、やりがいを主眼として勤務先は選ぶべきだと思うが、クルマじゃないと移動が不可能なロスで、毎日大渋滞に巻き込まれていたら利便性をもっとも重視するのも間違ってはいない。

行政はそういった問題を解消しようと、メトロの整備に必死なようだ。しかしロスは日本のように駅を中心に街づくりが行われていない。都市部が点在しており、その範囲もあいまいだ。さらに一つ一つの都市の距離が遠いカリフォルニアで路線整備は至難のわざ。結局トンチンカンなエリアに駅が作られている。果たしてその駅までいくのにどうやって行けばよいのか。案の定利用者はまばら。駅と都市部をつなぐためにレンタルキックスクーターが設置されたが、10台もない。一体何がしたいのか謎だ。それでも着実に移住者は増え、渋滞は更に悪化していくという悲惨な状況。

ちなみにロスの渋滞は体感的に日本よりひどい。特にフリーウェイ上の渋滞に巻き込まれると地獄。景色が殺伐としており、道路が広い分、割り込みの数も多く、長時間気を張って運転しなければならない。自動運転と、リッチなエンタメ機能が搭載されたTeslaが売れるわけだ。 
 

今日のロスの渋滞 on フリーウェイ

当然フリーウェイが渋滞していれば、一般道も同様なのだけど、不思議とフリーウェイほど苦痛を感じない。それは何故か。おそらく景観だと思う。高い建物がまったくないから空が開けているし、なにより天気がスカっとしてて気持ちが良い。オープンカーが欲しい。途中には広大な丘も望めるし、ビーチを見ることだってできる。何かこう、地球ってやっぱデカいんだなって実感させられる。日本人がどうして閉鎖的な人種なのか。少し分かる気さえするようになってきた。

こうしてここ最近、出勤する時間がラッシュと重なることもあってか、クルマの中で過ごす時間がとても長い。それに伴い、BMW X1のイヤなところが目立つようになってきた。

特にミッション。低速がギクシャクするし、加速して欲しい時にシフトダウンしなかったり、惰性で走りたいのにシフトダウンしてエンブレが強く効いたりしてしまう。実はコレ、ジョンクーパーでも同様に感じるところがある。更にターボラグもね。BMWの血統はこういうところも引き継がれているのか。Venzaの方がよっぽどスムーズに走れた記憶がある。次からBMW系は選択肢から外そう。新型ジョンクーパーの8速ATがどんなものか気になるけど。

それでもこういう不満を打ち消すに足りる事はある。

セブンで買うこのドーナッツを食べながらのドライブは最高だ。良い景観とセブンで得られるブレークタイム。おいしいアメリカンコーヒー。そして車内で聞くBabyMetal。うん。ロスの渋滞時は一般道を走ろう。