コロナ危機の日常 - ゴールデンウィークの日常

エグゼクティブな男、ぜんせーです。

ゴールデンウィークですねぇ。これだけ人が移動しないGWっちゅうのは人生初です。

 

いつも通り過ごす事に決めました。

 

新しいテニスコートです。誰もいない時間帯です。

 

とにかく学校が始まるまでは子供達に何かさせておかないと。ボクとマッキーも必死です。

 

たっちゃんがまたモンスター化し始めてきています。今の内にテニスで抑え込んでおかないと、大変なことになります。もしたっちゃんが完璧なモンスターに変貌を遂げたら、再び家族に血が流れてしまう・・。

 

テニスコーチは守護神のごとく。

 

レッスン後の追い込み。子供達はコーチの下で緊張感持ってトレーニングに励んでいます。

ボクはキャッチボールはできても、コーチのように指導することはできない。パパにも限界ってもんがあるからのぅ。こうやって各分野のプロに教育もアウトソーシングしていかねばなるまぃ。

 

へとへとですね。うむ。良いです。

恥ずかしい話ですがね、一回子供達と一緒にレッスン受けてみたんすよ。最初のたった10分だけ、子供達と一緒に動いてみたんす。そしたらオレ、初めて吐きそうになったよ。もう息が上がっちゃって立ってられないのよ。目がぐるぐるしながらなんとかアルファードまで行って横になったけど一瞬死ぬかと思った。オレはもう・・たっちゃんに襲われたら勝てる自信がない・・。

 

ちなみにエグゼクティブなアルファードは一瞬でファミリー化しました。まぁいいや、オレ、エグゼクティブファミリーだし。

 

そのあとケーニッヒ洗車した。たっちゃんに水ぶっかけられてオレ水浸しになった。ケーニッヒにザイモールワックス塗ったんだぁ。

おすすめの記事