![アヴェンタオフ会[ケーニッヒVer2オーナーと出会う]](https://cargeeks.jp/wp-content/uploads/2021/04/eye-PXL_20210420_090331011.PORTRAIT.jpg)
先日、ケーニッヒVer2を購入したオーナーと会ってきましたー。いえーい。
ケーニッヒVer2オーナーは、いろいろなスーパーカーを持っていて、現状、アヴェンタドールSVJロードスターの納車待ち。ケーニッヒも整備が混雑してて未だ手つかずのよう。今ってねー旧車メルセデス修理できるショップはどこも多忙っぽいっすよ。ヤナセ芝浦も旧車系の入庫多かったし。80・90年代車ブームじゃないの今。
ケーニッヒVer2オーナーとは話が非常によく合いました。例えばメルセデスの型式(w140とかw221、124)って伝えてスグ理解してくれる人って少ないじゃないですか。でも彼は歴代フラッグシップに乗りついでるから、メルセデスのモノつくりの変化もよく知ってる。新しいクルマだけじゃなくて、古いクルマにも目を向けて楽しんでいる感じです。
クルマっちゅうのは最新が確かに最良なんですが、古いクルマにもそれなりの楽しみ方ってのがあるんすよね。両方楽しめるってのは羨ましいっす。
んでK山氏っちゅう人物も凄くてですね、いわゆるレースを目的としたスーパーカー系は全部持ってるんすよ。ポルシェ・マクラーレン・フェラーリ・ランボあとなんだろ。に加えて彼も旧車系が好きでいろいろ持ってます。
こういうぶっ飛び級のスパカオーナーは語っても語ってもキリがないほどおもしろいネタを持ってます。こういうご時世でもビジネスを成長させ続け、バンバン消費する彼らは間違いなく今の日本経済において貴重な存在っすね。
今のオレ↓
ブラバス >>> ケーニッヒ > AMG