子供達の送り迎えが大変っす・・アメリカは法律で子供を一人にしてはいけないんすよ。確か13歳までだったかな。どこにいくにも親がついていってあげなくてはいけませぬ。仕事なんてできねーよ・・。多分・・子育ては東京よりアメリカのほうが大変・・。
さて、息子たっちゃんは納豆が大好きです。LAにいようがどこにいようが納豆食わせろってね。

今日はアパート内にあるプールでご飯を食べようということになりました。納豆を外まで運ぶたっちゃん。
![]()
アパートといっても敷地面積が広いです。どれだけ広いか。設備としてあるテニスコートにいくためにアパート敷地内をクルマで移動するレベルっす。
![]()
プールサイドで納豆。
![]()
ご飯も外で食べるとうまいっすね。
カリフォルニア(というかアメリカ全土)は日本のように新築が多くありません。数十年もすると建物に価値がなくなる日本の不動産市場とはまったく違い、築100年でも補修しながら使用します。建物の価値もしっかり残るんですねぇ。日本・・新築多すぎだろ。
![]()
食事の後は洗濯です。ランドリーコーナーがアパート内にいくつか設置されています。カードにお金をチャージして使用します。めんどうかと思いきや、業務用マシンなので仕上がりがよいです。日本のマンションもこういう設備にしてほしいもんだぜ。
![]()
ランドリー内の掲示板にはクルマの個人売買。アメリカは車庫証もないし、日本より手続きが楽なので個人売買は活発ですね。日本・・手続きめんどすぎんだよボケぇ。つうかこの掲示板のクルマ、値段高すぎる気がする。
![]()
日常なので例えカリフォルニアにいようとも毎日しっかり勉強です。
また明日も学校・・早起き必須・・やれやれ。朝に弱いオレにはツライぜ・・