
先日書いたんですがね、まぁ自律神経失調症みたいなものになりまして。あ、自律神経失調症っていろいろ検査した結果、異常が認められない事から総合して言うような病名のようです。
んで、なんでこんな記事書くかというとですね。ボクがどういう苦悩に陥ったかの記録のためです。ボクは姿を変え、形を変え、もう10年以上もブログを続けています。そしてこれから10年先も続くでしょう。だからこの記事は未来の自分へ向けた励ましの意味もあるのです。オレはこんだけ苦しんだんだぜって。
自律神経と肩こり、首こりは切っても切れない関係にあるようです。自律神経の異常は筋肉を緊張させ、肩こりを発生させるようですが、逆もまたしかりです。そして例外なくボクも肩こりです。それも痛みを通り越して麻痺するレベルで。
いろんな専門機関の人に聞きました。いろんな人が独自の理論で語ります。ボクはそれらの情報を自分の症状と照らし合わせ、試行錯誤しました。原因は何なのか、最適な解決方法は何かと。
まずロスから帰国して発症していること。発症のタイミングが低気圧の到来と同時期。そして肩コリと首のコリが悪化。加えて仕事で休みが取れなかった。という3連コンボに起因しているように思えます。
その後ベトナムに1週間滞在。暖かい気候とホテルでゆったりできたためか、3日目くらいから症状が楽に。しかし日本に帰国するとまた症状は悪化。
と、いうわけでオレの症状は気温、気圧に大きく影響されていると言えよう。
妻マッキー:そう・・・寒いと血流が悪くなるからね。私に任せて。
そして・・・
さぁ出発よ。小田原へ向かうわ。

うむ。しかしどこへ行くってんだい。
ホテルよ。今はリラックスすることが大事でしょう。

小田原にあるヒルトンホテルよ。ここは室内プールもジムも広大な景色も楽しめるの。リラックスするには最適でしょぅ。

うむ。

うむ。

うむ。
さ、あとは部屋でゆっくり寝ましょう。
どーん
・・・お、お前が一番リラックスしてないか・・?
ちょ、ちょっと。わたしの写真アップするのやめてくれない・・
あ、そうそう。私の友人もあなたと同じ症状で苦しんだらしいの。その時症状を治したと言われるグッズを調達してきたわ。
おぅ。ほなやってみてくれ。


お、おぅ。
・・・バチバチ
どう?
うーむ・・あまり・・
じゃぁ次はこれね。

・・・素粒子?・・ブラシ・・?
・・・さわさわ
どう?
うーむ・・あまり・・
じゃあブラシの柄の部分で顔をマッサージしてみて。
・・・グリグリ
どう?
うん。これは気持ち良い。でも・・ブラシの意味・・・なくね?
うーん・・おかしいわね。もっと効果あると思うんだけど。
なんてたって二つで20万もしたんだから。
・・・え?この光ってピリピリするだけのクシと単なる化粧ブラシが・・20万・・だと?
そうよ。すべてあなたの為よ。
ぜ、全部自分の美容のためだよなコレ・・
・・・翌朝・・・



これだけ快適だと毎週来てもいいわね。
さて、激しい肩こり、首コリを根本的に直し、自律神経を圧迫しないようにするには。
結局もっとも効果を体感できたのは・・
こうしていろいろやってるうちに症状はいくばか改善された。ピーク時は物を識別することも歩くことも会話することも困難だったが、今はなんとか通常の生活を送れるまで回復した。目も徐々に回復傾向にある。あまり多くは望まず、”昨日よりは良い”というわずかな差を積み重ねていこう。出口は必ずある。