[ケーニッヒレストア]w126 560SELキャラット・ケーニッヒのウッドパーツの総リペアを検討してみる

親愛なるリペア職人I田さん。
以下の通り大きな画像と、素人なりのボクの意見を載せていきます。ご査収ください。
[clear]まずフロントの全景です。パネル毎に番号を振りました。以下この番号で詳細を記します。
[clear]5番のウッドの激しい退色部分です。
[clear]これも5番の横に伸びたパネルです。退色しているのか分かりませんが、下部のウッドパーツと色が合っていません。
[clear]これも5番です。なんつうんすかね、レザー?の糊付けが取れてるのか、うねってしまっています。
[clear]5番の全体図です。
[clear]1番の全体図です。5番に比べると劣化は少なく感じますが、やや色が合ってないと感じます。
[clear]1番の劣化部分です。角が欠けてしまっています。
[clear]1番のレザー部も5番同様、うねってしまっています。
[clear]3番のキャラットのモニター部全体図です。
[clear]レザー張りの部分が削れてしまっています。
[clear]このウッドパネルは端が反り返ってしまっています。
[clear]ちなみにボンド付けでした。
[clear]7番のパネルです。完全に退色しています。
[clear]6番も退色しています。
[clear]これは8番のキャラットのセンターコンソールです。ステッチが切れています。このコンソールはリペア可能なのでしょうか?もしリペア可能だとしたら、レザー張り替えになるのでしょうか。もしそうなら同じ質感のレザーで張り替えられるのでしょうか。ステッチも同じ色にしたいです。
[clear]センターコンソールの押し印?もし張り替えとなった場合はこの押し印も再現できるのでしょうか?
[clear]センターコンソールの劣化部分です。磨いても取れないっす・・
リアに続きます。
綺麗に治してリフレッシュ楽しみですねぇ!
僕もE60のリアシートウッドの蛇腹の部分が割れてリペア考えていたので参考にさせて頂きたいので更新楽しみです(^_-)
まだしばらく先になりそうっすけどピカピカになること間違いナシっす
ウッドたっぷりで最高ですね♪ 仕上がりが楽しみです。
ご紹介サンクスっすぅ!
センターコンソール押し印金型で作れますよ。
自分のは残念なことに先が紛失してしまいました。
え!まじっすか!