以前、アヴェンタドールS・ロードスターのルーフ手動開閉がクソだと書いた。2分割されたルーフを手で持ち、気を許せば落としてしまいそうな大きいルーフの開閉機構は男性ユーザーしか見てないようにも思える。やはりこの手動開閉プロセスは微妙だとボクは言い続ける。 
 

しかしルーフのない、オープンなアヴェンタドールがそうかと言えば違う。 
 

日頃の寝不足と度重なるトラブルと圧力に精神が根を上げそうな時、だれでもあるでしょう。心に曇りが生じても、それを消しさる術を人間一つ以上は持っていたほうが良い。台風の暴風圏内をようやく出ようかという先週末、天気予報は雨60%。しかし空は雲一つない快晴だ。娘のピアノ発表会に寝坊してボッチとなったボクは意を決してアヴェンタをオープンにして走ってみた。 
 


まずガソリンを給油しよう。みるみるガソリンが減っていくアヴェンタは、一歩間違えば立ち往生さ。いつも余分に、早め早めの給油を心がける。 
 

アヴェンタドールSから適用されたこの多段構成のフロントスポイラー。マットな塗装ほど主張されて見える気がする。ま、どうせドライバーからは見えないんだけどな。 
 

さて、心が曇っているのは他でもない。ボクだ。すべてが思い通りにいかず、やりたいこととやらねばならないことが裏腹な現状に憂いていた。 
 
走ってみたよ。そういえば快晴で過ごしやすい日をオープンで走るってのはこれが始めてだ。少し上を見ればレインボーブリッジが思いっきり視界に広がるよ。 
 

ひゃっはー!すぐ背後にはスポーツモードで勢力を増したV12エンジンの排気音。バックファイヤーの破裂音は一般道では御法度なレベルさ。ノーマルでここまでの音にもってきたランボルギーニに祝杯を挙げたい。もはやアヴェンタドールSに社外マフラーの出る幕はないだろう。ランボルギーニはクルマ屋じゃない、最高の楽器屋だ! 
 

ほどよい暑さに雲一つない空、V12NAサウンド、うむ。ボクの曇りはアヴェンタドールがいとも簡単に消しさり、明日への活力さえ与えてくれる。 
 

コンフィグ当初の思惑通り、オープンにしたときの内装色はアクセントがかかって良い感じだ。自分の選択にとても満足している。 
 

センターコンソールの黄色はアド・ペルソナム仕様。つまりカスタム仕様だね。ここもドアを開けた時のアクセントになっていて気持ちが良い。 
 

確かこのドアの内張は標準だったのか、カスタム仕様だったのか忘れた。が、魅せるアヴェンタドールとしてはここにアクセントがあることも大事。 
 

「あ、こいつガラスフードじゃない。オプション選択する金なかったんだな。」って思われてもよいだろう。それは事実だから。しかし最終的にガラスフードオプションを付けなかったことに満足している。だってほら、バットスーツの腹筋みたいだろ。本望ってヤツよ。いや見る人によってはゴキのようだとも。 
 

実際このステアリングには不満を持っている。なんだか安っぽい。それに太さも足りない。AMGの太巻きのステアリングがうらやましい。SVのステアリングのセンターアクセントが選べたらもっとよかっただろう。 
 

メーターパネルだ。フルデジタルな。ある回転数に達するとバルブが開き、マフラーから重低音が鳴り響く。かなり引っ張ってるつもりでも実は5千回転くらいだったりする。レッドゾーン近くまでまだ回してないが、おそらく耳をつんざくような高音に達するだろう。 
 

内装はカーボンオプションを選択した。これはコンソールパネルのカーボン。 
 

これはドアのカーボン部。がっちり装着されているように見えるが、触った感じ、取り付けの甘さを感じる。 
 

サイドシルもカーボンだ。以前のLP700アヴェンタドールはカーボンオプションが付いていなかったので今回選んでみたが、実際納車されてみると、特にカーボンである必要性を感じない。 
 

これはセンターコンソールに設置されるスモーカーパッケージオプション。つまり灰皿。しかし灰皿としては使わない。ちょっと小銭入れたり、携帯立てておくのに便利だ。・・と、言いたいところだけど今のところ使っていない。 
 

だってな、カード入らないし・・スマホ立てても吹っ飛んでくるし・・これもいらないオプションだった。 
 

センターコンソールをカスタムして黄色スウェード革で仕立てられている。視覚的なアクセントとしてはよいが、肘を置く場所でもあるので、毛玉が出るような服だとくっついてしまい、取り除くのが大変だ。まぁ実用性を追求していない以上あきらめよう。 
 

いつもの場所で休憩。最近のカメラマンは堂々とクルマの目の前に出てきてシャッターを切る。普通に声をかけてくれれば指示通りに動かすんだがのう。 
 

ほんの少しの走行でも元気が出た。アヴェンタドールの咆哮は、なにかこう、内側から強制的に
元気を引き出されるような感覚。それにはシングルクラッチのギクシャク感が多いに貢献しているのかもしれない。スカっとトルクが抜け、ガコンっとギアが変化し、再度重低音な低回転から高音を奏でる一連のプロセスはデュアルクラッチにはやろうにもできないはずだ。デュアルクラッチでないからアヴェンタドールを敬遠してた人は再考すると良いだろう。 
 

さて、屋根を閉めよう。ルーフの2枚はトランクに固定され、しまわれている。 
 

順序も決まっているよ。閉める時は助手席側から取り付ける。ルーフは取っ手があるわけでもなく、滑りやすい。そしてマットカラーの宿命。素手で触ると皮脂がついてムラとなる。どうしろってんだぃ。 
 

助手席のルーフをつけた後は運転席さ。手順は一緒。覚えてしまえばなんてことないが、やはりそれなりの重量があるルーフを持ち上げ、取り付ける時は気を遣う。ぶつければ一瞬で傷になるからね。 
 

装着完了。ちなみにとなりの黄色アヴェは友人のだ。スパカオーナー達は群れを組む。これは自然の摂理だ。 
 

このように、直接素手で触った場合はムラになる。これがなかなか取れない。マット塗装のデメリットなところだろう。 
 

普段は滑り止めのグローブを付けて開け閉めを行うようにしてる。走行後は乾いた布で拭いてムラを消す。この布はランボ麻布が納車時にくれたもの。特別な布なのか?と聞けば、いえ、普通にそこらへんで売ってるものです。と。 
 

確かにルーフ機構は微妙だけれども、オープンとして走るアヴェンタドールは格別な快感をもたらせてくれるってことだ。便利さと快感さはトレードオフと。そう言いたかった。オプションとしてロードスターを選択する価値、きっと充分にあると思う。しかし剛性は弱まることは覚悟しよう。段差をゆっくりと越えた時に、ボディがメシメシ言うよ。 
 

その後、ブロックチェーンの勉強会に出席した。投機的な仮想通貨に興味はないが、それらを支えるテクノロジーには興味がある。中盤はついていけど、後半のファイルシステムの話になってまったくついていけなくなった。やれやれ。生涯学習だな。一転して難解な技術の世界に放り込まれ、またしてもボクの心は曇った。さぁて、いっちょ爆走してやるか。あらゆる問題を過去へすっ飛ばす。それがアヴェンタドールS・ロードスター!

Comments
  1. ランボレプリカ より:

    羨ましいです。

  2. より:

    もしかして…
    座布団敷いてらっしゃいますか??(・∀・)

    • ぜんせー より:

      あぁぁぁー!そこ見ちゃいかんぜよー!そ、そうなんだよ言い訳させちくりよ。ジーパンの金具で傷つくんだよぅ、いましばらく新車状態にさせちくりよ。

  3. かやぴー より:

    初めまして。楽しくブログ読ませて頂いてます!
    僕も数日前にaventador s roadsterを納車しました。
    とにかくかっこよく最高の車だと思います。
    憧れだけで僕もここまで頑張ってきたんで、せんせーのブログみながら、そうだよなぁーとかおもいながら共感してます!まだまだ夢途中なんで、頑張ります!
    ありがとうございます!

    • ぜんせー より:

      はろー!アヴェンタドールSロードスター納車おめでとうでござる!そこに至るまでのプロセス、きっとお疲れさまという言葉がマッチするでしょうか。また次を目指してアヴァンタSロドスタと共に走りましょう!こちらこそ共感頂いてありがとん。

  4. YOO より:

    楽しく読ませてもらいました!
    買うのは夢の夢なので、こうやって写真もアップで撮って貰えると細部まで見れてありがたいです!

    辰巳で見かけた時など写真お願いするかもしれませんがよろしくお願いします!笑

  5. Y より:

    いつも楽しく拝見させて頂いております。アベンタ3台目でありながらスペシャルは購入無しです。家内にに運転させるのを見るのが楽しくSもロードスターにし来月納車です。非難されるの覚悟で書くとオシャレな洋服と同じ感覚で乗ってる軟弱者です。走るのはメーカーの車でサーキット300キロ超えを楽しみ普段はホテルのランチ用です。走ったら減る車だと思ってます。リセールも大事ですが死ぬ時に笑顔で思い出せる車がいいと僕は思います。生意気なこと書いてすみません。もう歳なので若い皆さんと違ってランボ12はプライスレスです。先週銀座あたりをフェラーリ12試乗しましたが担当いわく誰も見ませんね。やっぱりアベンタドールですよ。

    • ぜんせー より:

      オシャレ感覚でアヴェンタ乗るってもっとも素晴らしい乗り方だとボク思います。確かにフェラーリはアヴェンタほど注目浴びないですよね。死ぬときに笑顔で思い出せるクルマ。なるほど考えさせられる言葉です!

  6. Y より:

    追伸 あなた様のSVJはセンス良いと思います。昨年秋にボローニャのオーナーツアーで最初の1台を見ました。僕はSVJは子供っぼくあまり好きでは有りません^んが黒に内装黄色はカッコいいと思います。特にカーペットが素敵ですね!リセールの話ですが悪くなったといってもフェラーリ12や他の車に比べたら抜群のリセールだと思います。昨年10月デリバリのBを買う為売却したMカブリオは2年で2000万が1200万落ち800でしたよ。7年経って6掛けくらいの車って素晴らしいリセールだと僕は思いますがね。僕のアベンタドールSは5100くらいで皆様話さない税金が320万引いて普通ベンツとかで算定されない高額オプション引いたら全く損してないと思います。1年乗って委託料払って4500は美味しいです。いくら下がったではなく何割下がったかでしょ〜ましてちょっと頭使ったら例えば中古で経費で落として売ったら大儲けなの知らないのかな〜自営の皆さん経費で乗りましょ。今はSVJコーンズさんとかS2台買わないとなんていうからそのために買って即売却が殺到してるだけでそのうちに落ちつきますよ。だってこんな美味しい節税対策を僕は他に知りません。but僕個人の考えなので自己責任で尚且つ税理士さんに確認してね!

    • ぜんせー より:

      ありがとうございます!ボクはまだまだリセール気にしちゃいますねぇ。確かにアヴェンタは経費計上するとメリットありますけど、売った時、それはそれで売り上げに計上されて、そこに課税されるっていう運命ですよね。結局売ったところで儲けになるような節税効果ではなく、”利益の先送り”でしかないとボク思いまっせ。

コメントポリシーをご覧下さい。

関連キーワード