ライフログ 東京の日常 週末ログ 週末ログです。 コロナ危機真っ只中ですが、緊急事態宣言が解除されてから街に活気が戻っています。 久しぶりにショッピングを楽しみました。 服を買いました。 雑多な新宿の街を歩きます。 飲食店のクローズが加速しているようです。 開いてる店舗の客入りはよさそうですが、持ちこたえられなかったのでしょうか。 新宿の... 2021/04/13 ぜんせー
ライフログ カメラ購入スポーツ合宿東京の日常 α7Ⅲ購入 緊急事態が明けた週末。高速道路も街も大渋滞でした。 子供達をスポーツ合宿に送り出しました。3日間は帰ってきません。 広くて充実した合宿施設。おもいっきり運動してこい。 都内に戻り、妻マッキーと買い物に行きました。子供達がいないので行動が楽すぎてビビる。 ミラーレス一眼を刷新しました!α7RⅡを売却して、α7Ⅲを買... 2021/03/29 ぜんせー
ライフログ コロナショック東京の日常 2回目の緊急事態宣言解除当日 2回目の緊急事態宣言が終わりとなりました。 その最終日の我が家の記録です。 イトーヨーカ堂に買い物に出かけました。土砂降りの雨でした。 久々の買い物なので楽しそうです。人出はコロナ前と変わらない様子でした。 ケンタッキー。 緊急事態宣言が解除され、この後どうなっていくのでしょうか。東京はこの後も21時までの時短要... 2021/03/22 ぜんせー
ケーニッヒ 東京の日常 白ケーニッヒ 今日は千葉にあるクルマ屋blowに行ってきました。 旧車ベンツにはほとんど売却済みの札が張られていました。景気がよくてうらやましいのぅ・・。しかし悩みもあるようで、市場から旧車ベンツが消えつつあるのと、それに伴って仕入れ価格も上昇しているとのことです。難儀よのぅ・・。 イソップに白ケーニッヒの進捗状況を聞きました。... 2021/03/08 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 さよなら三越 恵比寿 先日、長年続いた恵比寿ガーデンプレイスにある三越が営業を終えました。 数年前まで恵比寿で暮らしていたので、この三越は思い出がたくさんあります。子供用品をよく買いました。 しかしそれも今日で終わりです。百貨店モデルはこれからの時代、難しいのかもしれません。でも、もう2度とこの三越を見れなくなるのは寂しいものです。 ... 2021/03/04 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 土曜日 土曜日でした。 カメラ仕事を終えました。丸一日シャッターを切っていますが、EOS 5D Mark4と6Dはバッテリーが持つので撮っていて安心です。ミラーレス一眼のα7R2はセーブしないとバッテリーが持ちません。 街に人が戻っていました。 カフェも満席。 休日には外まで行列ができるパンケーキ屋さん。そこまで混雑し... 2021/02/28 ぜんせー
フォトライフ 東京の日常 祝日 祝日だけど平日。 塾前に少し買い物。 シャンプー買った。 NSR。かっこいい。 イッチーの帰りをカフェで待つ。 レーシングゲームをやる。 アルファードの中でイッチーの帰りを待つ。 イッチーが戻る。 外苑の24時間ラーメン。20時以降はどの店もやってない。 目の前はオリンピック会場。 ネギ。 今日は... 2021/02/24 ぜんせー
フォトライフ 東京の日常 日曜日 日曜の今日。勉強に一息ついた子供達を連れてお台場に出かけしました。 こういう甘いものは日曜日だけ。 一時はコーラ・お菓子依存でしたが、今はすっかりナチュラル志向に。 ペットショップ。トイプードル欲しいって言うけど、ウチにはセナちゃんがいるのに。 普段着を見に行きました。以前はぶりぶりの洋服を好んでましたが、今は... 2021/02/22 ぜんせー
テニス 東京の日常 テニス復活 土曜日まで仕事なので日曜が自由時間です。 今日はたっちゃんを久しぶりにテニスに誘いました。もう行きたがらないかなーって思いましたが・・ スイッチ片手に乗り気でやってきました。男二人はテニス、妻マッキーと娘イッチーはプールに行きました。 テニスコートに到着。 何カ月ぶりだろテニスコート。 めっちゃやる気。 し... 2021/02/14 ぜんせー
フォトライフ 東京の日常 東京の日常 - 祝日 今日はたまの早起きでした。さっそうとチャリに乗り、いつものカフェに入ります。モーニングセットを頼みました。会社が開くまであと30分。優雅な朝・・と思ったら今日が祝日だということに気づきました。 家に戻ります。子供達が活動を始めていました。祝日とはいえ、木曜日。子供達は塾に行かなければなりません。 それまで、渋谷を散... 2021/02/12 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - 日曜大工 日常日記です。 週末いかがお過ごしでしたでしょうか。ボクは・・ たっちゃんと日曜大工したり、 ホームセンターに買い物いったりしてました。 カメラも実戦投入。マーク4いいっす。すごく使いやすい。マーク4の投入で6DのAF速度の遅さが際立ってしまいました。6D2に変えたいところ。 夜は一人しゃぶしゃぶに行きました... 2021/02/09 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - 猫害 週末はららぽーとに行きました。 緊急事態宣言といえども日中は平常稼働ですね。 子供達の靴や服を買いました。 スケート場が設置されていました。スケートなんてずっとやってないな。 好きなものを買えて上機嫌のイッチー。 アルファードのセカンドシートは完全にたっちゃんの遊び場になっています。 洗車もせず放置気味のア... 2021/01/21 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - プール 日常のログです。 週末でした。都内で過ごしました。 恵比寿のつばめグリルに行きました。ここはよく行きます。カキが出るから。 一瞬でたいらげます。カキを食べまくる忘年会でも企画しようかな。 カキの後はハンバーグ。 公園に行きました。陸上レッスンの後はたっちゃんとキャッチボールをしました。だいぶ鋭いボールを投げてく... 2020/12/08 ぜんせー
ライフログ アルファード東京の日常 yogibo買った 三連休でした。コロナ第三波ってこともあって都内から動きませんでした。 ここは千駄ヶ谷駅。オリンピック会場がある駅です。観光客を受け入れるため現代風に生まれ変わりましたが、結局にぎわうこともないまま静かな夜です。 駅に1軒だけ存在するカフェ。 近くにあったもう1軒のカフェは撤退していました。どんどん街がさみしくなっ... 2020/11/25 ぜんせー
ライフログ AMG東京の日常 w126 560SEC AMGワイド、ディーラー入庫 ぐっもーにん。 朝カフェに行きました。恵比寿ガーデンプレイス。 俺のベーカリー。並ぶお店ですけど朝早ければすんなり入れます。 コーヒーと、 トーストがおいしいんですよ。 数年前はこの近くに住んでたんですがね、こんなオシャレな店はなかったですよ。今見ても恵比寿は住みやすそうな街です。 しかしガーデンプレイスに... 2020/11/16 ぜんせー
ライフログ AMG東京の日常 東京の日常 - w126 560sec AMG洗車 週末は妻マッキーと娘イッチーは私立校の見学会に行きました。息子の相手はボクでした。 AMGワイドの洗車に行きました。 ガソスタにPCが設置してあるのでYoutubeを見せてやりました。たっちゃんは最近センチュリーLOVEなんすよね。 キレイになりました。 首都高を走りました。いやーこのクルマ、マジかっこいいぜ。... 2020/11/15 ぜんせー
カーライフ 東京の日常 東京の日常 - 560SEC 今日はイッチーが体調不良だったので陸上レッスンが休みになりました。 ボクとたっちゃんは家にいると邪魔なので、AMGワイドをチェックしにいきますた。 よいですね。特に各部機関問題なさそうです。そろそろオイル交換でもしようかな。 その後blowに顔を出しました。560SELが成約済みになってました。あとは引き取りを待... 2020/09/07 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - 猛暑 気が狂うほど暑い・・。この勢いで気候変動していくともう東京は人住めなくなるな。 なるべく施設にいましょう。アキバヨドバシに行きますた。 WRXトミカを買ってやりました。衝突安全性でトップランクのスバルWRX。コンパクトなセダンで高い安全性か。欲しいな。NBOXから変えようかな。 今日も海老フライしか食べない。 ... 2020/08/17 ぜんせー
テニス テニス東京の日常 東京の日常 - 子供達の夏休み 先日は岩井テニスに行ってきますたー。 学校が未だ夏休みです。今年は遠出もしない、遊びもしない。勉強とスポーツ集中って決めてます。汗かきまくって賢くなれ! 打ち込み後、試合をやります。サーブが全然ダメですのぅ。 たっちゃんはだいぶ安定して打てるようになってきました。 コーチの前だとしっかり打つイッチーなんすけど、不... 2020/08/14 ぜんせー
ライフログ ハッピーバースデー東京の日常 東京の日常 - 週末日記2(ハッピーバースデー) 庶民派セレブのぜんせーです。 しかし暑いですねぇ・・。 死んだセミにびびる二人 久しぶりにレフ機を持ち出してみました。ここ最近はミラーレスしか使ってなかったけど、いざファインダー越しで撮るレフ機を使ってみるとこれはこれで良いなって思います。 というわけで今日は妻マッキーの誕生日です。B級好きな我が家ですが、たまに... 2020/08/11 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - 週末日記1 週末はいろいろ動いてましたん。 新宿ヨドバシ前。人多いなーなんて眺めてたんだけど、これ全部ポケモンGO。 よく行くカフェは仕切りが導入されてました。難儀な世の中よのぅー。 たっちゃんをテニススクールの体験に入れました。実はまだ入会不可能な年齢なんですが、お兄ちゃんお姉ちゃんのクラスに付いて来れれば入会を認めても良... 2020/07/27 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - 週末日記2 昨日の夜は2時間テニスでした。イッチーとラリーをやっていたんですが、怠慢っぷりにムカついてラケット投げてやりました。コートではボクはパパではなく、一プレイヤーなので素の自分で娘と対峙してます。 今日はたっちゃんの塾の模擬試験から一日が始まりました。家族みんなで塾まで送り、試験がんばらせました。 たっちゃんの試験が... 2020/07/20 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - 週末日記1 学校でたっちゃんがオクラを育てているようです。 毎日1本収穫するんだって。 食べろと言われたので 食べました。なかなかウマかったです。これからずっとオクラかぁ・・。 代々木にあるラーメン風雲児に行きました。平常時は常に行列で食べれなかったんですが、コロナ下ですと人気店ですら人がまばら。待つことなく入れました。 ... 2020/07/19 ぜんせー
ライフログ テニス東京の日常 東京の日常 - 週末の日記2 今日はクソ暑かったっすぅ。 お昼ご飯は冷たいうどんでも食べようかと思って街に出たんすけど、満席だったので アメリカ撤退、店舗閉店しまくりのいきなりステーキに行きました。結構うまいんすけどねぇ。 原宿を歩きました。アパレル関係、結構閉店してますねぇ。 以前よく通っていたお店に顔を出しました。やはりかなりの打撃を受... 2020/07/14 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - 週末の日記 週末の朝は子供達を連れてAMG 560SECを走らせました。 クーペはセダンと比べてガッチリした走りをしますね。 非常にトルクフルで速いです。でも多分w124 E60の方がスゴイです。 しかし造形美はSECの方が良いですねぇ。 普段アルファードの高い視点で運転しているので、視点の低いSECはしばらく走っていると... 2020/07/13 ぜんせー
テニス 東京の日常 東京の日常 - ラーメン after テニス 週末はテニスに行ってきますた―。 その前に表参道のマックに行きますた―。 このビル、いつもは人でごった返しているんすけどね。がらんとしちゃってます。 誰もいない。でも外に出るとコロナ前と同じくらい人は歩いてます。みんな街には出るけど施設に入らないんすかね。これだと・・さらにお店潰れまくるな。ビルも空きまくるだろう。... 2020/07/03 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - ヨドバシカメラ 週末はヨドバシカメラに行きますた。 ゲーミングPCが欲しくてねぇ。 ゲーミングノート狙いっす。ゲーミングノートって何もゲーム専用ってワケじゃないっすよ。ハイスペックかつグラフィックボードが優秀なやつを積んでるので、広いモニターに出力したりできるし、重い作業もサクサク。つまり何でもOKなノートPCってことっす。 狙... 2020/07/01 ぜんせー
ライフログ ケーニッヒkoenigベンツ東京の日常 東京の日常 - 徹夜明け 先日、意気揚々と仕事をしていたら久々に徹夜ってものをしてしまいました。 眠さを通り越して変に覚醒した状態で子供達の塾送り迎えをしました。 渋谷はコロナ前とほとんど変わらない人出に感じました。 センター街もこの通り。経済的に見れば良いことですね。 夕食は株主総会が荒れている大戸屋に行こうと思いましたが、新しい味を... 2020/06/29 ぜんせー
テニス 東京の日常 東京の日常 - 練習 今日もテニスに行ってきますた。 今日はたっちゃんダメダメでした。 イッチーは絶好調でした。 ボクはコーチへの要望として、体力の限界を超えるドリルを毎回入れて欲しいとお願いしています。これがまぁー苦しいようで、二人ともそのドリルをやる度に泣きます。ボールに追いつかなくても、ずっこけようが泣こうがとにかくボールが左右に... 2020/06/25 ぜんせー
ライフログ アルファード東京の日常 東京の日常 - ゆりっぺタワー 週末でした。特に派手な動きはせずいつも通り過ごしました。 逆上がりの練習をしてますた。 その後はテニスに向かいますた。昨日洗車したばかりのアルファードの輝きを眺めました。 以前、ラケットのグリップ交換を教えたので自分達でできるようになっていました。 ノリノリです。 しかしキツイ打ち込み後は一歩も動けなくなりま... 2020/06/24 ぜんせー
ライフログ アルファード東京の日常 東京の日常 - アルファード洗車とウーパールーパー 今日はアルファードの汚れを落としてきました。 みんなで洗います。 噴霧器は使い勝手いいっすねぇ。電動が欲しいっす。 うーむ・・やっぱりクルマはブラックだね! 洗車の後は久々に寿司屋さんで食べました。おいしい寿司屋なんですが、食べてから気分が悪くなってしまいました。なんだか全体的に味が落ちています。やっぱり仕入れ... 2020/06/23 ぜんせー
テニス アルファード東京の日常 東京の日常 - こどもたちの日常 未だ学校が正常化しないです。隔日登校ですね。塾や英会話などの習い事はリモートが廃止になり、通常通り通えるようになりました。 でもスポーツ系の習い事はまだ厳しそうです。施設が通常営業してないからでしょう。都心のスポーツ施設はそもそもオリンピック用途として一般営業が取りやめになっていたので、やっぱり来年過ぎまで使えないとこ... 2020/06/22 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - ギョプる ついにもろもろの休業要請が解除されましたねぇ。 ゆりっぺプリッジも赤ではなくなりました。 社会よ早く正常化しておくれ。 休みの日はアキバヨドバシに行きました。エレベーターは全員壁向けということらしいっす。感染対策、わかっちゃいるけどドア開いて全員壁向いてたら悪夢にうなされる。 うぉぉーアキバヨドバシの集客力すげ... 2020/06/20 ぜんせー
テニス テニス東京の日常 東京の日常 - テニス練習 テニスに行ってきますた。 最初はウォーミングアップでコート上をダッシュした後、サイドステップの練習です。 前回の練習でイッチーは不貞腐れてしまったので今回はがんばり切ると宣言します。 最初は和気あいあいとしてるんですがね。 スグに地獄のトレーニングと称したキツイ打ち込みがあります。コーチは日に日に厳しさを増して... 2020/06/09 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - 巨大ショッピングモールに行った 先日、超巨大ショッピングモール、イオンレイクタウンに行きました。自粛解除後、どうなってるでしょうか。 はんぱない活気でした! すごいですねぇ、人がたくさんいる世界。久しぶりに体感できました。すごく元気が出ます! しかしモールが巨大すぎて迷います。 施設内は至る所で換気してました。しっかりしてますね。 入口は自動... 2020/06/05 ぜんせー
ライフログ アルファードテニス東京の日常 東京の日常 - 長距離移動 靴を買いました。 エアマックス。 結構高いんすよね。15000円くらい。こういうのって欲しいからってスグ買っちゃうとそれまでの事でさ。最近は何買うにしてもちょっと我慢してみるのよ。本当に欲しいのかどうかよく考える。そうすると買った時の喜びが倍増することに気づいた。節約が楽しいのはこういう事だね。クルマも物もぽんぽん買... 2020/06/02 ぜんせー
ライフログ ケーニッヒkoenigベンツコロナショック東京の日常 東京の日常 - コロナ禍中の暮らし 連日のコロナニュース、気が滅入りますね。今必要なのは、正しい統計情報や、ワクチンに関する情報なのに続々と増える感染ニュースに埋もれてしまっています。人間、恐怖心に支配されると正常な思考を失ってしまいます。それこそが最たる恐怖ですのぅ。 子供達は連日家で待機です。イッチーは大好きなスライム作りに熱中しています。頭に巻い... 2020/03/30 ぜんせー
ライフログ カニ道楽ケーニッヒkoenigベンツスズキハスラー 東京の日常 - げろげろマフラーと新型ハスラー Amg G63、E43で大阪東京間を往復した時は疲れなかったのに、アルファードの東京金沢間は激しく疲れました。2.5リッターだと長距離クルーズには非力なのかもしれません。 さて、金沢から戻り、疲れが抜けきらない連休最終日はゆったり過ごしました。 とりあずケーニッヒを引っ張り出し、状態を診ます。スパチャが効いていない... 2020/03/25 ぜんせー
ライフログ 旅行東京の日常金沢 東京の日常 - 金沢を歩こう 深夜に金沢に到着し、翌日は早くから動きました。 市場で海鮮をたくさん食べるため、ホテルのモーニングはそこそこにしておきました。 近江町市場ですねぇ。活気すごい。 どこかのお店で、写真撮るなと注意されました。さーせん。 いろいろ食べ歩きました。 能登牛ステーキ。300gくれゆうたらビックリしてました。食べすぎっ... 2020/03/23 ぜんせー