ビジネス つぶやき銀座サイエンス [東京・銀座サイエンス] ローマは一日にして滅亡する 久しぶりの銀座サイエンスシリーズです。コロナ時代を迎えた銀座の今と、銀座の仕組み、何故ボクは銀座に魅せられるのかについて雑多に述べています。ナイト業界に興味ない方はスキップ! 改めましてボク、銀座のクラブ街が好きなんすよ。かれこれ20代の頃から飲んでます。もちろん銀座だけじゃないです。毎日、どこかしらのナイト街に身をお... 2021/07/01 ぜんせー
ライフログ 銀座サイエンス 東京・銀座サイエンス - コロナによって打撃を受ける銀座の今 久々の「東京・銀座サイエンスシリーズ」です。 夜の接待を伴う、今話題の銀座に行ってきますたぁ。 店内はパーティションで区切られていますた。客数も少なく、完全に”疎”の環境が保たれています。ママは得意げに、「客が入っていないのは客質が良い証拠よ。」と言う。なるほど。 席に着く前に検温がありました。更に抗体検査を無料で... 2020/07/16 ぜんせー
ライフログ 銀座サイエンス 東京・銀座サイエンス - コロナショックの打撃 今日は銀座に行ってきた。 ママが真っ黒いCクラスクーペで会社まで迎えにきてくれた。いかついベンツに白い肌の女性。なかなか引く。彼女は年齢30歳半ばにして既に年収数千万クラスのやり手だ。末端ホステスから稼ぎまくるママへ。彼女の成長はあっという間だった。天職とはこういうことなんだろう。 隠れた料理屋に行った。ここ最近の夜業... 2020/03/13 ぜんせー
ビジネス 銀座サイエンス 東京・銀座サイエンス。ぜんせーが送る銀座の今とホステスから見るスーパーカー 勝手にシリーズ化して送る銀座サイエンス。今日も閉ざされた銀座村の真実に迫ってみたい。 久しぶりに銀座に顔を出した。ボクはたまに一人でぶらっと飲みにいくんだ。その理由は独自の村社会を形成する銀座という文化そのものに興味があるし、富裕層たちのおカネの使い方を知るだけでどういう社会に変わって行ってるか把握できる。そして何よ... 2019/04/20 ぜんせー
ビジネス 銀座サイエンス ウルス発表会をスルーして銀座サイエンス 先日、ディーラーでウルスの発表会があったようです。 せっせと会場準備が進む中ボクは、 ディーラーマン、ふくちゃんにジョン・クーパーの査定を依頼してました。ついにジョンとさよならする日が近づいています。未練があるかないかで言えば、あります。でもNBOXがもう少しで手元に来ることを考えると、完全に用途が被るジョンを置いてお... 2018/10/18 ぜんせー
ライフログ 銀座サイエンス 銀座サイエンス ・・・ある日 ・・なんや。どうした。 アホかのぅ。ほな帰るで。 ・・しゃぁねえ・・肉でも付き合ったるわ ・・・ほな、オレは銀座のに行くわ。じゃぁな。 いや、客が入ってる店はもぅ数少ないで。さっき外歩いてて気づいたろ。人が全然歩いてない。 前行っていた人気店も突如潰れたんや。裏情報によると内部の離反が... 2018/10/14 ぜんせー