カーライフ やっぱりVanが好き 560SEC AMG6.0がヤナセに入庫したっきりなーんも音沙汰なくなってしもうた。1週間くらいで終わるって言ってたのにな。 白ケーニッヒの作業もなかなか進まずで未だ戻り時期は不明です。 という状況の中で、チャリが日常生活を侵食。アルファードに乗る機会も大幅に減りました。 今まで狂ったように好きだったネオクラベンツとア... 2020/12/02 ぜんせー
カーライフ w126 560SEL AMG6.0がカーセンサーに登場2 先日記事で紹介した北九州市で販売されているw126 560SEL AMG M119ヘッドですが、 走行距離がアップデートされていました。 ちなみにカーセンサーでは距離不明について以下のように定義しています。 メーターの示す走行距離に疑いがある場合は「不明」と表示しています。 単なる設定ミスだといいですね。購入の... 2020/11/20 ぜんせー
カーライフ トヨタの新型MIRAIがかっこいい トヨタの新型ミライが出ますね。 航続可能距離が850km・・だと? トヨタの最上級セダンの位置づけ・・だと? 自動車ジャーナリストのYoutubeによると「もはやレクサスLSを超えてる・・」ってな。相当出来がいいんだろう。 うーむ。一度乗ってみたい。 欲しいけど、水素の充填はどうするんだろう。トヨタのWEBを確認する... 2020/11/19 ぜんせー
カーライフ AMGカーセンサーネオクラ 究極セダン!w126 560SEL AMG6.0がカーセンサーに登場! カーセンサーぽちぽちっと。 うわー!これはw126 AMG 560SELじゃないぁかぁぁぁ! カーセンサーへのリンク↓ 思い出深いのぅー。何年前かなー所有してたの。 ↓ボクが乗ってた560SEL AMG ハンマーエンジン 今回売りに出されてるのは1990年式ですね。 そしてこれはハンマーエンジンではなく、M11... 2020/11/17 ぜんせー
カーライフ アルファード アルファードのセカンドシート 週末はヤナセにAMGベンツを預けた後、新宿に買い物へ行きました。 新宿駅。朝早めなのに人多いです。これでもコロナで少なくなったほうなんだろうな。 トミカを買わせる息子。こいつのトミカ愛がすごい。成人したら確実にクルマヲタクになると思う。やれやれ・・血ってやつよのぅ。 アルファードで移動しました。今日は妻マッキー... 2020/11/17 ぜんせー
カーライフ 「クラウンが生産終了」しちゃったから今乗りたいクルマを考えてみた トヨタ・クラウンが生産終了とな。SUVとして登場?とか。マジかよ。 クラウン好きなんだけどー・・いつかはクラウンって思ってたんだけどー・・ でもま、生産終了ってことは新しいモデルは出てこないってことっしょ。じゃぁ今存在してるモデルはもう型落ちにならないってことだね。それはそれでいい。 乗りたいのは一個前のモデル、210... 2020/11/12 ぜんせー
カーライフ AMGオーナーインタビュー 90年代の名車、w126 560SEC AMG6.0WIDEが納車される 先日記事にしたw126 560SEC AMGが新たなオーナー、ダイスケ氏のもとへ納車された模様です。 納車後、ダイスケ氏がblowに顔を出してくれました。 圧倒的存在感ですねぇ。 コーティングされててボディはピカピカ。フェンダーの割れなどもナシ。非常にキレイなAMGワイドです。夜だったのでハッキリとした写真が撮れな... 2020/10/31 ぜんせー
カーライフ NBOX さらばNBOX!2年間活躍してくれたホンダNBOXを次のオーナーへ NBOXを手放しました! 次のオーナーは・・なんと blowのイソップです! イソップがだいぶ前からNBOXを欲しがっていたので引き継ぎました。すでにローダウンサスまで注文してるらしい。 せっかく東京まで足を運んでくれたんで、おいしいジンギスカンを食べに連れてってやりました。イソップのおごりだけど。 山わさびご飯... 2020/10/29 ぜんせー
カーライフ AMGネオクラ 90年代の名車 w126 560SEC AMG6.0WIDEが新たなオーナーの下へ 90年代ネオクラシックベンツの中でも最強の部類にある560SEC AMGワイドボディが先日中古車市場に登場しました。 これを取得したオーナーさんとつながりました。 長野県に住む実業家のダイスケ氏です。歳もボクと近く、電話で話をしているうちに納車の時に会いましょうということなりました。 そしてついに名車560SEC A... 2020/10/23 ぜんせー
カーライフ フェラーリ ミート君、フェラーリを買う 先日。ミート君から入電。「フェラーリ買ったよ!」って。 これ。 以上、「ミート君フェラーリを買う」でした。 うん・・ ・・う、うん・・ ・・う、うん・・ 4人乗りFFは好き・・ オフ会しようぜ!... 2020/10/20 ぜんせー
カーライフ AMG w126 560SEC AMG6.0の相場考察 - 30年前のネオクラシックAMGは既に現代スーパーカープライス いきなりですが、愛車w126 560SEC AMG6.0Wideを眺めてるうちに、将来、コイツが資産たるものか、ジャンク品で終わるのか。結末を予想したくなりました。 未来を予想するには過去から。 さっそく過去の同車両のオークション情報を調べ、表にしました。 ↑をクリック 情報が取れたのは過去9台。ざっと見ると、世界... 2020/10/15 ぜんせー
カーライフ AMG AMGワイドにキルスイッチ 今日はAMGワイドにバッテリーキルスイッチの装着を試みました。 これ。800円くらい。 でもバッテリー周りに十分なスペースがなく、取り付け不可でした。ぬーん・・。また買いなおさないと。 AMGワイドは近々ヤナセに入庫することになりました。12カ月点検のためです。こういった旧車が市場でやりとりされる場合、整備記録簿が... 2020/10/10 ぜんせー
カーライフ つぶやき w126はこうして値上がっていく いつもの日課、カーセンサーぽちぽち。ってあれ・・あれあれ・・ これ、オレが委託販売した白の560SELやんけ・・ しかもめっちゃ近場で売られてるやんけ・・ プライスは応談かぁ・・。いくらなんだろ。かなり上がっている事に間違いないだろうな。 こうやって560は値段が上がっていくのか・・。 もう・・程度の良い最終560系は... 2020/10/03 ぜんせー
カーライフ Youtubeチャンネル w126 560SEL AMG6.0で練習用動画を作成 寝る前にちょこちょこ動画作成の勉強をしています。あまり時間がない中で必死こいてイジ繰り回してます。今回は音源を入れる事を覚えました。自分のイメージに合った音源を探すのが大変だってことに気づきました。また、イメージ動画を作成するうえで”構図”を先に決めるのではなく、音源から先に決めた方が編集しやすいというのにも気づきまし... 2020/10/01 ぜんせー
カーライフ AMGオーナーインタビューネオクラ [オーナーインタビュー]カーセンサーに登場したw126 560SEC AMGワイドを取得したオーナーを紹介 先日、カーセンサーにAMGブリスターワイドが登場した。っていう記事と、それをカーギークス読者が取得したっていう記事を上げたんですがね。 ▼参考リンク カーセンサーに登場したw126 560SEC AMGワイドが早くも売約済み この記事に、たった半日で2万ものアクセスがありました。この個人ブログにこれだけの人が見に来る... 2020/09/18 ぜんせー
カーライフ AMGネオクラ カーセンサーに登場したw126 560SEC AMGワイドが早くも売約済み 先日、AMGワイドがカーセンサーに登場したって記事を上げたんですがね、 今日で売約済みとなっておりました。 どっか海外いっちゃったかなー、また名車が日本から無くなってしまったなー・・って思ってたんすけど、 ちなみにボクが持っているAMGワイドと同型、同色、同仕様です!おぉ同胞よ・・ この個体を保護したのはちょこちょこ... 2020/09/15 ぜんせー
カーライフ AMGカーセンサーネオクラ w126 560SEC AMGハンマーワイドがカーセンサーに登場 90年式 560SEC AMG ハンマーワイドがカーセンサーに登場しました。 90年式ハンマーエンジンと謡われています。うーんこれは凄い。でも・・ 写真を見る限りこれはハンマーエンジンではなく、M119ヘッドの気もする。ハンマーヘッドとM119ヘッドはフィーリングから世界的価値、何から何まで違います。選ぶ時は気を付... 2020/09/07 ぜんせー
カーライフ 東京の日常 東京の日常 - 560SEC 今日はイッチーが体調不良だったので陸上レッスンが休みになりました。 ボクとたっちゃんは家にいると邪魔なので、AMGワイドをチェックしにいきますた。 よいですね。特に各部機関問題なさそうです。そろそろオイル交換でもしようかな。 その後blowに顔を出しました。560SELが成約済みになってました。あとは引き取りを待... 2020/09/07 ぜんせー
カーライフ G63 メルセデス・AMG 新型G63に乗る そういえば・・・ 何か忘れてる気がする・・ なんだっけ・・・ ・・たぬきの置物のような・・そういう中途半端な存在。 ・・・あっ 飯でも行こうぜ 六本木集合! ・・・(たぬきの置物だもんなぁ・・) 相当ボッチだったんだな・・ というわけで緊急事態宣言からぼっち生活を送っ... 2020/09/04 ぜんせー
カーライフ ポルシェGT3RS ポルシェGT3RSに乗る 先日、スパカ友達M谷氏が新しく調達したポルシェGT3RSに乗せてくれますた。 これ。 新車なので絶賛慣らし運転中です。5000回転以上あげるなと釘を刺されたので、5500回転くらいで留めておきました。てへ。 ちなみにボク、ポルシェの事がよく分かりません。何故このコンパクトでドヤり要素もないクルマに数千万払うのかって... 2020/08/31 ぜんせー
カーライフ Aクラス NBOXの次のクルマにメルセデスベンツAクラスはどうでしょう 主に子供達の送り迎え用として妻マッキーがNBOXを使っています。 塾が終われば空手、それが終わればテニス、陸上、学童、英会話、水泳、一日で都内を行ったり来たり。NBOXはアルファード以上に我が家の基幹を成すクルマです。 使い勝手も最高で維持費も安い。燃費もいいからガソスタ行く回数も少ない。 でも・・NBOXでいいん... 2020/08/30 ぜんせー
カーライフ 560SEC560SEL どうゆうこと?フルノーマル白のw126 560SELが売れてしまった 先日、ノーマルの560SELを起こすわ。なんて記事を上げたんですが。 ちょうど先日ガラスコーティングに旅立っていったのと、高価なボディカバーも到着しまして、ボクが乗るための過剰な保管モードに入ろうと着々と準備をしていました。 早速ガラスコーティングの仕上がりがいつになるかblowに電話で確認。外装ピカピカ、内装ばっち... 2020/08/28 ぜんせー
カーライフ 560SELケーニッヒkoenigベンツネオクラ [悩み事]フルノーマルw126 560SELを起こそうかと思う w126ベンツヲタのぜんせーです。 今日はヲタクなりの悩み事を綴ります。 ケーニッヒのレストアなんですがね、今のところ停止しています。 ここ最近は、 スポーツサスペンションをインストールしたり、 自力でバッテリーを交換したりしてました。 次はエアコンの整備、オルタネーター(発電機)の交換、スパチャ取り外しなどを... 2020/08/22 ぜんせー
カーライフ AMG w126 560SEC AMGワイドにボディカバーをかけてみる ボクのコレクションのひとつ、w126 560SEC AMG ワイドボディなんですがね。 かっこいいって思うのもほんの一部のマニアなんですけどね、こーみえても限定数十台のシロモノなんすよ。海外ではファンも多いです。 んで、 ボクより先にインスタデビューしてました。これは以前、海外Youtuberに勝手に撮られたもの... 2020/08/16 ぜんせー
カーライフ ポルシェとbBの事故がひどい ポルシェGTなんとかとbBの事故あったじゃないですか。 あの映像を見たんですけどね。マジでひどいっす・・ポルシェとんでもねースピードで走ってます。あんなんじゃぁ追突されたほうは何が起こったか知る間もなく命絶たれたのかもしれない。しかし当のポルシェ側は軽傷という・・こりゃ国民怒るな。 自分の過去を思い返してみます。 一番... 2020/08/07 ぜんせー
カーライフ 懺悔 たまにブログに登場するセレブな友人M氏なんすけどね。 長く所有していたアヴェンタドールをついに手放してしまいました。なんてことだ。もっとも近しいアヴェンタ仲間だったのに。ま、先に降りたのはオレだけどな。 「もうなんか・・アヴェンタいいや・・」って言ってました。ポルシェのGTなんとかに移るそうです。しかしポルシェって... 2020/07/18 ぜんせー
カーライフ AMG AMG 560SEC 6.0 ブログをしばらく休むと言ってから、もぅどのくらい経ったかな。1年くらいかな。と思ったら数日しか経ってなかった。 いやね、意外と心配してくれる人いてさ。読者コメントもそうだし、SMSで連絡くれたり、人伝いに気遣いメッセージくれたりさ。ビックリしたよ。心配される言葉なんてもらうことそうそうないからさ。人ってやっぱやさしいん... 2020/07/10 ぜんせー
カーライフ トムスカスタムのセンチュリーが欲しくてたまらない コロナが刻んでいった爪痕・・それは・・国産至上主義になったこと。 アルファードエグゼクティブラウンジSでトヨタ好きが加速。徐々に頭からは輸入車の存在が消えていきました。 今一番欲しいのは・・ センチュリートムス!できればブラック(神威)カラーで!限定36台っていうのも良い設定。船来物は限定2000台とか謎の設定するから... 2020/06/01 ぜんせー
カーライフ タフト [ダイハツ・タフト] ダイハツディーラーの営業手法が凄すぎる 先日、ダイハツのタフトを見に行ってきたんすけどね。 この時点で選択したオプションを記載した注文書を頂きました。 それを持ち帰り、サインしてディーラーに送付しました。あとは10日以内にお金を振り込んでくれれば注文は完了であると伝えられました。 注文書がディーラーに届いた翌日、ディーラーマンから電話がありました。 「オプ... 2020/05/29 ぜんせー
カーライフ タフト ダイハツ 新型タフト予約注文! ぜんせーです。ナマステェ。 ダイハツディーラーに行きますた! NBOXを毎日駆る妻マッキー。次なる足クルマ候補はハスラーだったんですが、タフトになりました。ガラスルーフ装備が決定打でした。 何故かたっちゃんがディーラーマンの名刺を受け取る。 まだエンドユーザー向けのカタログはないようです。ディーラー向け資料を見せ... 2020/05/21 ぜんせー
カーライフ AMGアルファード コロナ危機の日常 - AMGワイドにザイモールワックス 今日はAMGワイドを洗車しました。 ここ最近洗いまくったのでだいぶ洗車が上手になりました。 子供達にも洗い方を一個一個教えます。 ルーフはまだできないっすねぇ。 このAMGワイドはコーティングが残っている感じです。けっこう水はじいてました。 ザイモールワックスの塗り方も教えます。ムラになっちゃダメだと言いました... 2020/05/06 ぜんせー
カーライフ NBOX コロナ危機の日常 - NBOXにザイモールワックス。どころじゃなかった ケーニッヒに続き、マッキー使用のNBOXを洗車してザイモールワックスを塗ります。洗車めっちゃ楽しいです。 NBOXはアルファードより稼働率が高いです。ほぼ毎日、マッキーが子供達の塾・習い事の送り迎えに使います。NBOXはNワゴンに続き、先進装備を搭載した新しいモデルが出そうな雰囲気なのでそろそろ手放そうと思ってます。... 2020/05/06 ぜんせー
カーライフ AMG w126 560SEC AMG WideBody ブログを続けてるとさ、イヤなことってたっくさんあるよ。でもたまに良い事も起こる。 先日、メッセージを受け取った。なるほど、メッセージをくれた人は560AMGワイドの元オーナーだった。たまたまネットしてたらボクのブログを発見したと。 大事に乗っててくれてありがとうという感謝のメッセージでした。荒く乗る人の手に渡っていない... 2020/04/28 ぜんせー
カーライフ NBOX NBOXが止まらない 緊急事態宣言が出される前の週末です。 NBOX入れ替え案が進行中です。第一候補がスマートフォーフォーブラバスです。何故か。軽自動車は公道ヒエラルキーが低すぎて、ママ・子供達が乗っているとやや危険を感じる場面があるからです。スマートブラバスはそこそこイカツイし、コンパクトで機動性は軽と同等レベルかなぁって。 しかし自粛モ... 2020/04/09 ぜんせー
カーライフ NBOXハスラー ボディーカラーブラックの小傷 先日、ネオクラベンツ専門店、blowのイソップが会社に遊びに来てくれました。 中古車業界、じわじわ厳しくなってきてるようっす。なんとか持ちこたえて欲しい。オレの大好きな中古車業界、がんばっちくり。 せっかくだからご飯を一緒に食べました。 これは炭じゃなくてゴボウ。手の込んだ料理を出す料亭もコロナ危機に見舞われてい... 2020/04/06 ぜんせー
カーライフ AMG 逃がした魚 RMサザビーズ見てたんすけどね。 90年式、ハンマーエンジン最終 AMGワイド 走行3万キロ台で日本円にしてなんと4000万円で落札実績が付いたっぽい。もはや現代スパカプライス的な次元に突入。オールドAMGのチカラ・・はんぱねぇ・・。どこまで価値上がってくの・・。 景気悪さなんて関係ないんだな、ネオクラベンツの市場って... 2020/03/13 ぜんせー
カーライフ 軽自動車がおもしろい - スズキ新型ハスラー NBOXを使ってるんですがね。ほとんどは子供の送り迎え用で、主にマッキーの足クルマと化しています。都内のわずかな距離だけの利用でも、走行距離は既に6000km近く。チョイノリもちりつも。 別にNBOXに不満があるわけじゃないんすけど、たまたまスズキディーラーの前を通り過ぎたんすよ。 新型のハスラーが展示されてました... 2020/03/10 ぜんせー
カーライフ 女はポルシェで落とせるぞ! さぁ、みんな。今日はボクと一緒に80年代に還るんだ。街も、日本も、時代そのものが輝いてたその時へ・・・ ちゅうわけで先日。物置あさってたんだけどさ、 なんてこった、古い外車雑誌を見つけた。そういえばこれ、誰かにもらったんだ。そうだ、スパカ仲間にもらったんだ。でもオレ、そんときアヴェンタドール乗ってたからネオクラベン... 2020/03/05 ぜんせー
カーライフ ぜんせー。モノづくりを甘く見る 例えばw126。 腰下をガードするアンダーカバーがないねん。設計時点からないねん。ここにケーニッヒの極太タイヤがせっせと道端の小石拾ってはエンジンルームに投げ込んでくんねん。それが運悪く高速回転するラジエターファンに当たっちゃうとどうなるか。六本木交差点で立ち往生するんのよ。 じゃぁアンダーカバー欲しいなぁ・・って思... 2020/02/21 ぜんせー