ライフログ

ラン活って知ってますか?

こんにちは。 ぜんせーがいない週末2回目の先週は マイサンのランドセルを買いにいきました! 娘の時(三年前)は夏休みくらいに買えばいいとされていたランドセル。 いまやゴールデンウィークが商戦なのだとか。 どんどん時期が早 […]

ロスの大渋滞はフリーウェイを避けて一般道を走るのがBetter

今日は金曜日ということもあって、道が大混雑だった。オフィスに行くのに1時間半もかかってしまった。 ロスの渋滞は社会問題にまでなっている。渋滞のせいであえて都心部では働かないという層まで出てくる始末。スキルや、やりがいを主 […]

わりと真剣に2chのNAロードスター批判に答えてみる

ここ最近「よく見られている記事」でNAロードスター系のがずっと表示されてる。なんもしてないブログだから見てる人なんて少ないだろうしな、なんでやろ。んで調べてみると2chに書かれていたようだ。内容はともかく拾ってくれてあり […]

Clova Friends mini ドラえもんモデル 購入!

おはようございます!マッキーです。 せっかくブログを書くので最低でも毎日一つは書きたいですが、平日は難しそうだなと思ってます。 (すでにもう書いてない日がある・・・・・) 我が家にアレクサがあるんですが、なぜかどうしても […]

時差ボケが解消しつつある・・やれやれ。そろそろ本気出すか。うん来週からにしよぅ

今回カリフォルニアにいる目的が引っ越しなんだけど、結局自宅の引っ越しは延期。   カリフォルニアって日本と違って一旦契約を更新すると(大体1年契約)途中解約が難しい。更新した途端、「あ。やべ、退去しないと」って […]

時差ボケにやられたこの一週間・・活動記録ほぼナシ

あぁやべえ・・ 起きても眠い。活動してもだるい。帰ればスグに寝てしまう。以下ループ。 これがあれか、時差ボケってやつなのか。     いや、でも違う。何かこう内面から湧き上がる虚無を感じる。 仕事だぁー!家族だぁー!って […]

マッキーです。

はじめまして。 ぜんせーの妻のマッキーです。 ぜんせーとみーとくんがブログで盛り上がってたのを横目で見てましたが、わたしも書きます! まぁ、2人のように車のことを熱くは語れませんが、子供のことやら、美容のことやら、贅肉の […]

最強ぐるボケレンズ!ロモグラフィーPetzval58mmレンズで行く那須ハイ

さらば日本ぅぅぅ はろぅー!ついに渡米したでござるぅ。今回は1ヵ月間のみ日本に滞在。梅雨が始まる前に最高の気候を持つカリフォルニアに行けるなんて幸せ者かって思ったら大間違いさ。夜は何もない。2時以降酒も買えない。仲間もい […]

SIGMA 12-24mm Art F4 DG HSMをようやく持ち出して週末のスーパーカーを撮ってみた

週末は仲間と集まったよん。ちょうどK西のAMG GTSがあったから、仲間のジョンK間が持つSLS AMGとコラボ撮影しようってことになったんや。 持ち出したのはコレな。 Canon 6D + SIGMA 12-24mm […]

これでボクもロモグラファー!ロモグラフィーPetzval 85mmレンズ購入。ぐっるぐるにしてやんよ!

先日ビックカメラで油を売ってたんですがね、カメラコーナーでたまたま見つけちまったんすよ。 コレ。 Lomography(ロモグラフィー)のPetzval(ペッツバール)85mmレンズ。レトロデザインながらも現代の一眼レフ […]

スーパーカーオーナーの苦悩

「突然イヤんなったのよ全部が。自分が。脳がオレに反発を始めたみてえだ。すぐにあらゆるものから距離を置いたよ。家族さえもな。」 「妻が病気になってね。そんとき考えたよ。金なんていらねえよって。」 どちらも仲間のスーパーカー […]

やれやれ、今流行のTwitter始めたよ。え、遅い?

Twitterって知ってりゅー?なんか今流行ってるらしいよー。 って遅いよなオレ。 いやもちろんやったことあるんだけどさ、ボクはこう、ヒトコトのさえずりよりもドカーンって文章書く方が好きだからなかなか続かないんだよ。イン […]

何気ない日常をX-H1で撮ってみる

先日、FUJIFILMのX-H1を購入した。 [getpost id=”1178″] 新しいデバイスは日々の生活に違った視点をもたらしたりするものさ。重量感があり、真っ黒でメカメカしいX-H1はな […]

FUJIFILM X-H1購入!X-PRO2とX-T2の代りになるのか!?

やれやれ。またFUJIFILMの戦略に負けたぜ。 FUJIの良さに気づき、X-T1を購入。そしてスグ、フラッグシップ機X-PRO2が登場し、購入。FUJIの2台持ち体制に。その後間髪入れずにX-T2が登場。X-PRO2以 […]

絶対に抗えないものが教えてくれること

インフルってやつをっすね。もらっちまいましてね。 発症初日はもう地獄そのもので、 熱は40度を超え、全身の筋肉は活動を停止、 もともと喘息持ちのボクは、人より自律神経が弱く、思考回路は遮断、言葉を忘れました。 そして雪山 […]

500円玉だけでロレックスを買ってみた

継続は力なりっていうのが最も色濃くでるのが貯金だよね。そして貯金ほど三日坊主で終わったりもする。 でもさ、何かを制限して貯金するなんてナンセンスだぜ。貯金なんて概念忘れて、「気づけば溜まってた。」ってくらい稼いでやろうっ […]

FUJIのフラッグシップX-T2を購入してみた!

久しぶりに大きな買い物をした。 FUJIFILMのフラッグシップ機。X-T2だ。いぇい。 もう一つのフラッグシップ機、X-PRO2も手中にあるぜ。値段的にはX-PRO2のほうが高いが、後継のX-T2のほうがスペックが高い […]

工場撮影に行ってきた

最近、カメラをちょこちょこやっていて、順調にレンズ沼をもがいておる。いつの間にかストロボも三灯になり多灯ライティングに挑戦中だ。被写体がいればいいんだが、夜な夜なでかけていくボクにはなかなかモデルを使うの難しい。だから自 […]

85mm全開放の衝撃

200mmバズーカに加え、Canon 85mm F1.2買っちったー(۶⊙∀⊙)۶ 22万もしたぞボケぃ! [clear]   とんでもねーレンズと称されるアレだ。 単焦点だからズームついてない。構 […]

Canon EF70-200mm F2.8L IS II USMを購入!

SIGMAの70-200mmレンズをずっと使ってたんすけどね。社員が必要っちゅうもんだから会社に寄贈してしまった。しばらくは大三元の一つCanon24-70で我慢していたが、やっぱり70-200mmは必要と思い、買っちた […]