
ケーニッヒファンぜんせーです。
今日はメルセデスベンツw126ケーニッヒのエアロの種類について語りたいと思います。
w126のケーニッヒエアロはバージョン1とバージョン2があります。
バージョン1が先行品で、バージョン2は後発品です。大きく分けてバージョン1は大柄で派手、バージョン2は小ぶりでスポーティーな印象です。ちなみにボクの白ニッヒはバージョン1です。
こちらはバージョン2エアロです。
バージョン1エアロにはSEL(セダン)用と560SEC(クーペ)用が存在していますが、バージョン2エアロはSEC(クーペ)のみのようです。
バージョン1とバージョン2の違い
続いてバージョン2の外装スタイルです。
バージョン1エアロをまとったケーニッヒベンツは低年式のものからありますが、バージョン2エアロは後発のため、装着車両の年式が高めです。市場では派手なバージョン1が人気です。どちらが良いかは完全に好みです。
現場からは以上です。