ライフログ
今日はガレージに荷物運搬のため、2tトラックをレンタル..
今日はガレージに荷物運搬のため、2tトラックをレンタルした。エルフのアルミバンというものらしい。キャブオーバー型というんですかね、ステアリングは水平に寝ているアレです。バスみたいなの。ディーゼルAT。最初の乗り出しでビビ […]
日常ログ。 昨日は久しぶりにテニスをした。何ヶ月も休ん..
日常ログ。 昨日は久しぶりにテニスをした。何ヶ月も休んでしまったので体がきつそうだ。ショートラリーから始めて、段々と慣らしていく。すぐに息が上がった。運動をしないとここまで退化していく。やはり常時軽い運動をしておくのがベ […]
ガレージ完成 – 解体ビフォー・アフター
ガレージの床補修作業が入った。土間を新設してから、一回目のプライマ塗りで失敗。その後削り作業から入り、2回目塗りの時点でオーダーした色と違う塗料が塗られた事で施工中断。再度削りから行い、仕上げ塗りが今回という運び。 [c […]
乗ってるW447 Vクラス 最廉価グレードの220dト..
W447 Vクラス 最廉価グレードの220dトレンドに乗っている。ミニバンなのにオートスライドドアもないし、パワーシートもなし、エアコンの風向きも変えられない。ライトはハロゲン。それでもディーゼルエンジンに、ディストロニ […]
ガレージの照明の入れ替えを行っている。安価なLED照明..
ガレージの照明の入れ替えを行っている。安価なLED照明から、電源ユニットを使用しているより良いものに変える。 [clear]これが安価なLED照明。このガレージは天井が低いので、なるべく高さを稼ぎたい。 [clear]こ […]
日常記録。 最近の娘はあらゆることに怠慢..
日常記録。 [clear]最近の娘はあらゆることに怠慢だ。学校の提出物を守らない、勉強をしない、お菓子食べ過ぎ、肥満気味、スマホ依存。どうしたもんかな。 [clear]まずスマホ依存については禁欲ボックスを導入してやった […]
色温度にこだわりたい。 ガレージのリニューアルは床塗装..
色温度にこだわりたい。 ガレージのリニューアルは床塗装の補修が重なり、先延ばしになった。新たな塗料が届くまで、やれることをやりたいと思う。 [clear]内装の一部補修をお願いしたり、 [clear]子どもたちに見学させ […]
ガレージの床塗装が終わったかのように見えたが、確認して..
ガレージの床塗装が終わったかのように見えたが、確認してみるといくつか問題が発生した。 [clear]床一面にこのような気泡が破裂したような跡ができている。これはなんだろうか。コンクリの空気が抜けて出てきたものなのだろうか […]
ガレージの上塗り塗装が終わった。真っ白になった。真っ白..
色のない世界。ガレージの上塗り塗装が終わった。真っ白になった。真っ白すぎて入った瞬間目がくらくらした。もはや壁と床の境目が分からないレベルで”白”だ。ただ「真っ白に塗ったろ」くらいの気持ちだったけど、仕上がってみると、ち […]
無惨な姿になった新品の土間。原因はレイタンスという粉状..
無惨な姿になった新品の土間。原因はレイタンスという粉状の物質を除去せず塗料を乗っけたことだった。これを解決するためには一度ポリッシャーで表面を削ってから施工する必要があることが分かった。 [clear]新たな設備が投入さ […]
沖縄から戻り、残りの休みは都内でゆっくり過ごすことにし..
沖縄から戻り、残りの休みは都内でゆっくり過ごすことにした。 [clear]街をぶらぶらしながら、目についたカフェに入る。そういうのが結構好き。 [clear]それがまたおいしいお店だったりするとすごく得した気分になる。 […]
翌日は石垣島から西表島(いりおもて)に向かった。朝6時..
翌日は石垣島から西表島(いりおもて)に向かった。朝6時に出発。良い気分で寝てたのに、起きてすぐ船に揺られなければならない。旅行とは実に疲れる。 [clear]フェリー乗り場についた。早朝だというのにたくさんの人がいた。 […]
床塗装に失敗した。新たなコンクリ打設が終了し、次は最終..
床塗装に失敗した。新たなコンクリ打設が終了し、次は最終フェーズの床塗装だった。 コンクリ打設後、3日目に床の下塗り工程(プライマ)と上塗り1回目が入った。しかし塗った瞬間から剥がれていくという連絡を受け取った。何事かと思 […]
2023から2024の年越しは沖縄で過ごした。毎年そう..
2023から2024の年越しは沖縄で過ごした。毎年そうしている。今回は石垣島に飛ぶことにした。石垣は2回目だ。本当は宮古島に行こうと思ったけど、ホテルが取れなかった。全然それでもいい。沖縄はどこに行っても飽きないから。 […]
土間の解体、壁の張替え。次の工程は土間の新設だ。コンク..
土間の解体、壁の張替え。次の工程は土間の新設だ。コンクリートを流し込み新たな床を作る。今回のリニューアル工事の中でメインと言ってもいい工程。 [clear]見ての通り、壁・天井は白で塗られたが、床は砂利のまま。ここに新た […]
ガレージリニューアルは土間解体を終えて、内装工事に入っ..
ガレージリニューアルは土間解体を終えて、内装工事に入った。 [clear]壁もまたひどいもので、40年の歴史を感じさせる。 しかしこの壁すべてを剥がして、張替えとなると相当なコストを要するし、そこまでする必要もなさそうだ […]
新年を迎えるためのニューガジェットたち。 2023年の..
新年を迎えるためのニューガジェットたち。 2023年の終わりに頃にガジェットの入れ替えを行った。まずはクルマ。 [clear]日常の足として使っていたスマート・ブラバスを引退させた。このクルマはコンパクトで抜群の小回りが […]
洗車ガレージをリニューアルしている。元々は旧車メルセデ..
洗車ガレージをリニューアルしている。元々は旧車メルセデスケーニッヒ用に車庫として借りたものだったが、面積が広く、洗車用ガレージとしての目的が勝っていた。 [clear]しかしここで動画を撮るようになってから古さが気になっ […]
2024年明けましておめでとうございます。 ずっとブロ..
2024年明けましておめでとうございます。 ずっとブログが更新できなかった。忙しかったんだと言いたい。でも忙しさなんて個人の尺度でしかないから、なるべく言葉にはしないようにしていた。一日ブログを書く10分がないのかって言 […]
C-HR GRスポーツ ハイブリットと日常ログ
C-HRのGRスポーツを買いまして。 だいぶ走り込んだので印象をまとめてみようと思います。 [clear]まずこのオールテレインタイヤですね。このタイヤで都会派C-HRがタフな印象になります。 このオールテ […]