ライフログ ケーニッヒkoenigベンツコロナショック緊急事態宣言 緊急事態宣言解除前夜までの日常 緊急事態宣言が解除となった。経済早く回れぇ。 子供達が寝た後の夜食が根付きました。肉とパンとバターとワインで楽しみます。いろんなバターを買って品評会してます。自宅用のBBQキットでも買おうかな。 かなりの頻度でテニスをさせてます。確実に二人ともうまくなってます。もっともっとうまくさせるために陸上のプライベートコーチ... 2020/05/27 ぜんせー
ライフログ テニス コロナ危機の日常 - お買い物 コロナ感染者数がだいぶ下がり、徐々にお店も開いてきましたねぇ。さっそく今日はヨーカ堂にいきました。 一家揃ってのイトーヨーカドー好きです。まだフードコートはクローズされたままですね。いつもは活気に溢れてたんですけどね、早くそういう日常が戻ってくるといいなぁ。 ドーナッツがほとんど残ってません・・。 たっちゃんは久... 2020/05/20 ぜんせー
ライフログ パパの胸の内 今日はボクの胸の内なのでネガティブです。閲覧注意。 学校の再開がまだ先です。子供達にはテニスを集中的にやらせています。 最近はテニス動画を見るようになり、それなりに興味が湧いてきています。 そこそこ打てるようになってきたので専用のラケットを用意してあげたりもしました。 しかし悩みは尽きません。 うちの子供達は学校... 2020/05/19 ぜんせー
ライフログ コロナ危機の日常 - 青山通りを散歩する 週末は近所を散歩しました。街中の人通りもだいぶ戻ってきた印象です。 青山通りにある「みよた」が営業していたので入りました。ここは塾帰り、子供達がよくいくお店です。 ボクは初めてだったので、子供達がオススメメニューを頼んでくれました。 いつもは行列なんですけどね、空いてました。 たっちゃんはここのエビフライが最高... 2020/05/13 ぜんせー
ライフログ つぶやき GW明け 今日はナイト業界の先輩と、不動産屋と話した。 テナントビルは相当な数の家賃交渉を受けているらしい。 家賃を半額にしてほしい、3ヵ月家賃を免除して欲しいなどの要望が寄せられているようだ。 オーナー側は、まったく受け入れないところもあれば、減額には応じるがその分は後で返すような条件を出すなど、オーナーにより対応は様々。 高... 2020/05/11 ぜんせー
ライフログ アルファード コロナ危機の日常 - ゴールデンウィークの美容室 どうでもいい話なんすけどね。美容室に行きました。 美容師のケイちゃんとは長い付き合いでね。彼は勉強家で、そのハングリーな姿勢は見ているこっちも刺激を受ける。やっぱり熱意は忘れちゃいけねえなぁって。 彼は今、自粛のため店を閉じています。でも必要であれば開けるからって言ってくれた。ちゅうわけで家族全員をお願いしました。貸... 2020/05/06 ぜんせー
ライフログ アルファードケーニッヒkoenigベンツ コロナ危機の日常 - ゴールデンウィークの日常 エグゼクティブな男、ぜんせーです。 ゴールデンウィークですねぇ。これだけ人が移動しないGWっちゅうのは人生初です。 いつも通り過ごす事に決めました。 新しいテニスコートです。誰もいない時間帯です。 とにかく学校が始まるまでは子供達に何かさせておかないと。ボクとマッキーも必死です。 たっちゃんがまたモンスター化し... 2020/05/04 ぜんせー
ライフログ アルファードコロナショックザイモールワックス コロナ危機の日常 - 自粛するならザイモール ゴールデンウィークだ。しかし遠出はやめろ。やれやれ、政府もサディストよのぅ。ぜんせーです。 さぁて、適度な運動。テニスに行ってきた。 コーチもそろそろ本気モード。子供達も一生懸命それに応える。面白い事に、子供は指導側の熱意を本能で感じ取る。だからいくら厳しくても、ハードな練習をイヤがるどころか、益々好きになっていく... 2020/04/30 ぜんせー
ライフログ アルファードコロナショック コロナ危機の日常 - アルファードと自粛生活 自粛生活も長くなってきました。 いろいろ人と話をしていると、段々と口数が減ってきたり、無気力な会話になってきたり、急に過度な自粛に走ったりと様々です。要はストレスが溜まってきているということでしょう。あくまで緊急事態宣言が外出禁止ではなく、要請で留まっているところがまた各々の判断を鈍らせるところでもあるのでしょう。 さ... 2020/04/28 ぜんせー
ライフログ つぶやきコロナショック 胸の内 未来の自分への記録です。ボクの心の内そのままなので支離滅裂だったり、偏ったりしますが、気にしないでください。 2020年4月7日、日本で前例なき緊急事態宣言が発令された。今ボクは世界の歴史に残るであろう大惨事の真っただ中にいる。人々は孤立して、不安と恐怖に覆い尽くされた。失職の恐怖、感染の恐怖、動揺する政府。これが世界... 2020/04/24 ぜんせー
ライフログ コロナショックテニス コロナ危機の日常 - 日常 淡々と過ごしていまーす。 お台場の海浜公園に子供達を連れていきました。砂浜はオリンピック用に改造されてて立ち入り不可です。人はまばらです。向こうに見えるオリンピックのシンボルがなんだか虚しい。 テニスは継続しています。加えて娘は体力系のトレーニングをコーチに受けています。今この期間中に体を作ってあげたいって思ってい... 2020/04/23 ぜんせー
ライフログ つぶやき 美容室 仕事中、妻マッキーからLINEが来た。写真が添付してあった。たっちゃんの髪を切った後だという。 へ、へぇぇ・・まん丸になっちまった・・な。 とりあえずマッキーに、その美容師、あまりにも下手すぎるだろうと。今までのジャニ顔のたっちゃんを返せと言いました。するとマッキーは、「切ったのは私よ」と言いました。ほぉぉ、美容室... 2020/04/22 ぜんせー
ライフログ コロナショック どうお考えですか コロナ・・大変やのぅ。街が・・死んでおる。夜なんてどこも店やってないもんな。でもこれが平常時のLAだと普通なんだけどな。アメリカの夜なんてコンビニとガソスタしか開いてないもん。日本は元々が凄すぎた。 周りがバッタバッタと倒れていってる。売り上げゼロ、案件飛ぶ、そもそも勤務先がなくなる。解雇。至れり尽くせりだよ。キャッシ... 2020/04/20 ぜんせー
ライフログ コロナショック コロナ危機の日常 - 散歩 子供達が寝た後、妻マッキーと周囲を散歩しました。 青山周辺。人は誰も歩いていません。クルマはタクシーのみ。マンションを観察しました。まだ早い時間なのに電気がともっていない部屋が多いことに気づきました。おそらくかなりの数疎開してるんじゃないかと推測されます。欧米では都市封鎖が決まった瞬間、人々は逃げ出したって言われてる。... 2020/04/18 ぜんせー
ライフログ コロナショック コロナ危機の日常 - コロナ危機下での過ごし方 コロナ、大変ですのぅ。習い事系も全部シャットダウンで子供の行き場所が本当にありませぬ。今はとにかく感染しないさせないを徹底しつつ、精神崩壊しないレベルでなんとか日常を送るしかありません。 自宅ではなるべく楽しめる食事をするようにしています。スーパーの買い出しは人がいない夜間に行く事にしています。そうすると野菜類が品切... 2020/04/15 ぜんせー
ライフログ コロナショック緊急事態宣言 コロナ危機の日常 - 緊急事態宣言下でも淡々と 緊急事態宣言下とは言え、それなりに人は歩いてる。ボクはアルファードで会社まで行く。なので家から会社まで人と顔を合わせる事はない。会社は一部在宅ワークに切り替わった。会社のリーダー陣営と在宅中の新卒勢がオンラインで技術研修の成果をチェックしていた。なんだかんだ楽しそうにやっているようでよかった。 子供達の新しいクラスと担... 2020/04/08 ぜんせー
ライフログ コロナショック緊急事態宣言 コロナ危機の日常 - 緊急事態宣言発令 緊急事態宣言が出された。全員は無理だったけど、可能なかぎりの在宅ワークに踏み切った。新卒勢は全員明日から在宅でオンライントレーニングだ。 子供の習い事系もすべてシャットダウンされた。塾の先生からは子供達に合えない寂しさをメールで受け取った。業界のフリーランサー界隈は仕事のキャンセルが相次ぎ悲鳴が上がっている。政府の支援... 2020/04/08 ぜんせー
ライフログ コロナショック コロナ危機の日常 - 大事なもの 静かに生きています。ぜんせーです。 週末は自粛モードですが、子供達を少し外に出してあげないと家が破壊されます。 ケーニッヒに乗りました。誰もいないお台場の端っこの方でただ停車してました。 うーんかっこいい。しかしゼロ発進時に、フロント足回りからゴトッっという音と軽い衝撃を感じるようになってしまいました。なんだろう・... 2020/04/07 ぜんせー
ライフログ コロナショック緊急事態宣言 コロナ危機の日常 - 緊急事態宣言前 - 歴史的な事態を記録しておくための日記 - 緊急事態宣言が出されようとしている。妻マッキーからの電話で眠りから覚めた。気が重い。シャワーを浴びて少し気分はマシになった。愛犬セナのうんちが廊下に転がってた。世話は娘イッチーの担当だ。片づけるよう指示を出した。しかし娘は気にもせず家を出た。今日は学校だ。1時間だけの新し... 2020/04/06 ぜんせー
ライフログ ケーニッヒkoenigベンツコロナショック東京の日常 東京の日常 - コロナ禍中の暮らし 連日のコロナニュース、気が滅入りますね。今必要なのは、正しい統計情報や、ワクチンに関する情報なのに続々と増える感染ニュースに埋もれてしまっています。人間、恐怖心に支配されると正常な思考を失ってしまいます。それこそが最たる恐怖ですのぅ。 子供達は連日家で待機です。イッチーは大好きなスライム作りに熱中しています。頭に巻い... 2020/03/30 ぜんせー
ライフログ コロナショック 自粛モード ぜんせーです。 都知事の記者会見がありましたねぇ。週末は活動自粛せよっちゅうもの。 ついに社員全員に不特定多数と会わないようにという通達を出しました。これでしばらくはボクも活動自粛です。歯医者も、クリニックも、買い物も、会合も、全部キャンセルしました。週末は子供達と部屋の片づけでもしておこうと思います。 さらば楽しかっ... 2020/03/27 ぜんせー
ライフログ カニ道楽ケーニッヒkoenigベンツスズキハスラー 東京の日常 - げろげろマフラーと新型ハスラー Amg G63、E43で大阪東京間を往復した時は疲れなかったのに、アルファードの東京金沢間は激しく疲れました。2.5リッターだと長距離クルーズには非力なのかもしれません。 さて、金沢から戻り、疲れが抜けきらない連休最終日はゆったり過ごしました。 とりあずケーニッヒを引っ張り出し、状態を診ます。スパチャが効いていない... 2020/03/25 ぜんせー
ライフログ 旅行東京の日常金沢 東京の日常 - 金沢を歩こう 深夜に金沢に到着し、翌日は早くから動きました。 市場で海鮮をたくさん食べるため、ホテルのモーニングはそこそこにしておきました。 近江町市場ですねぇ。活気すごい。 どこかのお店で、写真撮るなと注意されました。さーせん。 いろいろ食べ歩きました。 能登牛ステーキ。300gくれゆうたらビックリしてました。食べすぎっ... 2020/03/23 ぜんせー
ライフログ アルファード東京の日常金沢 東京の日常 - 金沢へ行こう 今日はどこかへ行こうということになりますた。 ここ最近、イッチーは勉強をがんばり、たっちゃんもテストで良い点を取ったので少し無理しても良いでしょう。 っちゅうことで以前から言ってみたかった金沢へ行くことにしますた。 アルファードで! なんだかんだでアルファードで初の遠出っす。なんのために買ったんだか。 関越道に乗りま... 2020/03/21 ぜんせー
ライフログ update 更新情報 - サイトタイトルの変更 本サイトのタイトルが「起業家と投資家がくっつくとバカになる」っていうタイトルから、 こうなりました。 いやーマジどうでもいいわーって思うじゃん?どうでもいいんだわやっぱ。... 2020/03/20 ぜんせー
ライフログ つぶやき 万のネガティブに1のポジティブを コロナショックネタでな。お水業界が厳しいって記事があったねん。その記事のコメント読んでてな。お水業界消えてなくなれ的なコメント多いねん。日本でしか通用しないとかのディスりもあるねん。ホステスの存在意義の否定すらあるねん。 多分、全部正論なんだよね。オレ、分かってるよ。銀座も、北新地も、歌舞伎町も、衰退は続くよ。あと10... 2020/03/19 ぜんせー
ライフログ つぶやき レベッカ 気づけば朝方だったっていう毎日。帰ってYoutubeを流しながらまたパソコンを広げる。突如レベッカのフレンズが流れた。渋谷公開堂のライブ動画。キーに手を置いたまま見入った。歌い手が神がかっている。インターネット普及前、まだ閉ざされた世界。日本人が、日本人らしく、日本人の力で経済成長を遂げいてた時代のコンテンツは全部良い... 2020/03/19 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - 谷田部アリーナ 日曜の今日は天気がよかったですねぇ。 朝から茨城にある谷田部アリーナっちゅうところに出かけました。 道路が空いてて気持ちよかったっす。アルファードの静かな走りと高い視点が快適さを増してくれるっす。 谷田部アリーナ到着ぅ。 中はこんな。本格的なサーキットっすね。 本格的なショップが併設されていました。 ラジコンの... 2020/03/17 ぜんせー
ライフログ つぶやき つぶやき:資産暴落を支えるのは オチのない独り言です。 引っ越しを検討しててね。いろいろ部屋を見て回ってる。 どの不動産業者に聞いても港区の賃貸高額物件は値上がっていると言うが実際にそうだろうか。ボクは基本賃貸更新をする前に引っ越しをする。そういう頻繁な引っ越しは子供の成長フェーズに合わせた部屋を選べること、心機一転気持ちを新たにできることにメリッ... 2020/03/16 ぜんせー
ライフログ AMGケーニッヒkoenigベンツ東京の日常 東京の日常 - がんがん焼き 今日はたっちゃんの空手教室の見学に行きますた。 少し見ないうちにだいぶ上達しててビビりました。教え方も段々厳しくなっている様子。何故なら見学者のボクの姿勢が悪かったのを師範から注意されました。空手・・こええぜ。 築地に来ました。市場は豊洲に移転しちゃったっすけど、お店は変わらず存在しています。今日は雪だったし、コロナ... 2020/03/15 ぜんせー
ライフログ 銀座サイエンス 東京・銀座サイエンス - コロナショックの打撃 今日は銀座に行ってきた。 ママが真っ黒いCクラスクーペで会社まで迎えにきてくれた。いかついベンツに白い肌の女性。なかなか引く。彼女は年齢30歳半ばにして既に年収数千万クラスのやり手だ。末端ホステスから稼ぎまくるママへ。彼女の成長はあっという間だった。天職とはこういうことなんだろう。 隠れた料理屋に行った。ここ最近の夜業... 2020/03/13 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - 渋谷でさかな釣り 先日の続きなんですがね。 夕飯は魚釣って食べれるお店に行くことになりますた。渋谷です。 繁華街にあるここ。 予約必要ないだろって思ってたけど、一応しておいた。コロナショックで渋谷はがらんとしてるし。と、思ったらにぎわっててビビッた。 こうやって店んなかに釣り堀があるっすよ。釣れたら塩焼とか、フライとか選んでオーダ... 2020/03/12 ぜんせー
ライフログ つぶやき バブル 今日はミート君と話をした。アヴェンタドールの中古が150台を突破したってな。この台数は過去最高だと思う。コロナショック前はもっと少なかったから、やはりスーパーカーの中古車台数は景気との相関性が高いのぅ。 ほんの数年前、スパカ仲間達と仲良くなった。みんなスゴイ勢いでスーパーカー買ってた。毎月誰かしら納車されてたもの。夜も... 2020/03/12 ぜんせー
ライフログ 東京の日常 東京の日常 - 観光客が去った銀座へ 週末の今日はたっちゃんの塾のテストでした。たっちゃん人生初のテストです。 算数は100点、国語は98点までならもう一台ラジコンを買ってやると約束しました。 たっちゃんのテストが終わるまでカフェで待ちます。イッチーは星のカービィに没頭。 テスト終了のたっちゃんと合流。結果は満点に遠い点数。やれやれ・・。 みんなで銀... 2020/03/11 ぜんせー
ライフログ イッチーブログ コメント返信 先日、娘イッチーの問題の記事を上げたんですが、応援コメントが付いたので、返信を本人にやらせてみました。 操作方法を説明します。 コメントを理解させます。 返信内容を考えさせます。「わかんなーい」 マッキーが野次馬。コメント返信内容にボクとマッキーは一切関与せず。 思いついたのか、入力を始めます。 ちなみにイ... 2020/03/08 ぜんせー
ライフログ イッチーブログ 受験戦争。親の戦い、娘イッチーの憂鬱 娘イッチーもまた問題でしてねぇ。勉強成果が思うように上がらない日々が続いておりました。宿題やったやってないの嘘、勉強中の思考停止。妻マッキーとイッチーのやりとりを見ていると戦争のようです。 先日、イッチーが勉強がんばったから遊園地連れてけと言いました。いいよと言った矢先、家中にマッキーの怒号が飛びます。イッチーはどうや... 2020/03/07 ぜんせー